![みやぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たぁまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁまま
こんばんは(^^)
子どもが10年間泉中央こどもクリニックにお世話になってました!
最初は淡々していて愛想ないなぁ〜なんて思った時もありましたが
丁寧に診察して頂いたお陰で小児喘息が分かり悪化する事もなく上手く付き合っていく事が出来ました(^^)
![あちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃも
まだ1回しか行ったことないですが、ちば小児科医院と上桜木コミュニティクリニックの小児科の先生はどちらも優しくて感じ良かったですー!
どっちも富谷市内になります!
先生との相性って大事ですよね😂
合う小児科見つかるといいですね🙌🏻
-
みやぎ
コメントありがとうございます!
どちらも富谷市ですね!
ちば小児科は、私が幼い時からある小児科です。笑
歴史ある先生も良いですよね。
相性は本当に大切だと実感しました。
子供はまだ話せないので、なおさら信頼できる先生に診て貰いたいですね。- 9月29日
![ラフィア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラフィア
上桜木クリニックと、
泉七北田こどもの杜クリニックに行っています。
上桜木は待合室も広くてオモチャもあって、
先生も優しいと思います。
こどもクリニックは、
予約制で待ち時間もなく、風邪の子と待合室が別なので感染もしにくくて良いです。
こちらも先生は話しやすいです。
他には何かありますか?
と確か行く度、
毎回聞いてくれてるような😃
-
みやぎ
コメントありがとうございます!
予約制で別の待合室は、とても良いですね☆話しやすいのは大事ですよね、今まで利用していた先生はとても威圧的で、パソコンばかり眺める先生でした。( ;∀;)
聞いてくれるのは嬉しい心遣いですね☆(^ ^)
教えてくださり、ありがとうございました☆- 9月29日
みやぎ
コメントありがとうございます!!
愛想がなくても、丁寧な診察でしたら…信頼が生まれてきますよね☆ステキですね☆
小児喘息は大変ですね、ご苦労が伺えます。悪化する事なくということで、良かったですね。これからも悪化しないと良いですね。
泉中央は近いので、参考にさせて下さい☆(^ ^)