※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
家族・旦那

私のおばあちゃん(84)についての質問です。最近気づいたのですが、祖母…

私のおばあちゃん(84)についての質問です。
最近気づいたのですが、祖母は少し障害があるのかな、と思います。
昔から変わらないのですが、
家族の姿が見えるとすぐ話し出します。
誰も聞いてなくて見向きも返事もしてなくても、ずっと話しています。
祖母がテーブルでご飯を食べている時など、私がガラガラとドアを開けると、こっちを振り向きもせずいきなりベラベラ話し始めます。
それは、家族がトイレの中に居てもです。
トイレをしてると、ドアの近くで話しかけてきます。
今日あった出来事など…普通トイレ越しに会話などしませんよね?
私は祖母の家で育って、小さい時からそうでしたので、当たり前のように過ごしてきました。
でも、凄くイライラしてしまっていました。
トイレ中まで話しかけてくるな!と…。
そして異常なほどおっちょこちょいであわてんぼうで、
急に、物事が起きるとそれだけになって周りが見えなくなります。例えば、友人が迎えに来る約束をしていたとして、それを忘れて家事をしているときに、友人が迎えに来たとします。
そしたら慌てふためいて、今までやっていた家事など放りだして家中ドタバタやってます。
そこまで慌てなくても、少し待って貰えば良いでしょう?
と母と私はいつも見てました💧
それと、いきなり主語なく、話の途中のような感じで話が始まります。
なので、全くつかめないままベラベラ話していたり…

最近旦那と離婚をして、実家(祖母、実母が住んでいます)に戻ってきました。
おまけにココ最近認知症もかなり進んでおり、多分そういった方と住んだことのある方なら分かると思いますが、本当にきついです。
子供の、お世話をしながらでもどうしても祖母にイライラしてしまいます、、早く経済的自立をし、子供と二人暮らしをしようと思っています。
でももし、祖母が障害があるなら、そう少しは割り切れそうですが、ただの人間性でしょうか、、

コメント

sayapon

もしかしたら診断されなかっただけで発達障害だったのかもしれませんね

  • sayapon

    sayapon

    すみません😣💦⤵️途中でした❗️
    若い頃ならそうなら発達障害に認知症という拍車がかかり悪化していると思います‼️
    おばあちゃん少し神経内科など受診されてはいかがですか?

    • 9月27日
  • みゆ

    みゆ

    この歳でも、区別や判断はつくのでしょうか(;_;)でも、病院に行ってもらう際に説明するのが難しそうですね(><)

    • 9月27日
エリザベス

仕事柄、認知症の方から電話をもらったりするんですが、確かにこちらが返事をしなくてもずっとしゃべり続けたり急に慌てて電話を切ったりなどします。
障害の方はわからないのですが、どちらにしても一緒に住んでいたら大変だと思います。
週に何度かデイサービスに通ったり、少し離れる時間が作れると少しは楽になるかもしれないですね。

  • みゆ

    みゆ

    週に2回デイサービスに行かせています。それでもやっぱり大変です(T_T)
    はやく家を出たいです!(><)

    • 9月27日
ぽちの助

いつ頃からにもよりますが、歳になるとそんなものな感じがしますよ(´・ω・`)
認知症や独り言、ソワソワと忙しなく動く、誰かと張り合おうとする等、耳が遠くなったりすると、周りの音が聞こえなくなるので、勝手に先回りして考えたりして、言葉にならずに「分かってるでしょ!?」とキレる事もあります( ˘・ω・˘ )
97歳の祖母が実家にいますが、昔からそんな感じです
口だけは凄くて、常に独り言のようで、時々会話にならずに勝手に怒ったりとあります
考えも段々と幼稚化していって、今ではひ孫(うちのチビ達)と張り合っておもちゃの取り合いっこしてますよ(›´-`‹ )

  • みゆ

    みゆ

    一緒に住むのは大変ですよね(;_;)
    とてもストレスです…
    はやく家を出たいです(T_T)

    • 9月27日
アンパンマン

祖母が認知症かな?と思って検査を受けたら認知症ではなく、ADHDという発達障害でした!
うちの祖母と少し似てます!

  • みゆ

    みゆ

    やはりうちの祖母も発達障害なのかもしれません。。七人兄弟なのですが、他の兄弟姉妹達は祖母とは全然性格が異なり、しっかりされてるんです。スマホ持ってる方もいます。でも、祖母は幼い頃から忘れ物などが激しかったと自分で言ってました(笑)

    • 9月27日