
もうすぐ4歳の娘が夜中に泣き叫び、家族が困っています。小児科を受診しても良いでしょうか。
夜に泣き叫ぶ、怒る。とにかく困り果てています
もう少しで4歳になる娘、ここ最近夜中に起きてものすごい勢いで怒り出し、叫びます
(何かが?)出来なかった!!!!!せまい!!!
いやぁー!!!!!!!
と暴れ回ります。おそらく寝ぼけているんですがずっと叫ぶのでとにかく怖くて怖くて…
一緒に寝ている家族みんな起きてしまい、どうしようもなくて困り果ててしまいます( ; ; )
こんな理由で小児科受診しても良いのでしょうか?
聞いているこちらが心臓バクバクして寝られません
- あき(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
夜驚症かなと思いました💦
叫んでる時に声をかけると普通に反応しますか?夜驚症だと呼び掛けには反応しません。
うちもそのような症状で困ってしまい、小児科で相談して漢方を出してもらいました。だいぶ落ち着きました😊
小児科に相談してみてください。
あき
呼びかけには全く反応せず、怒りに任せて足を蹴ったり地面に打ち付けたりしています💦
夜驚症、調べたらその通りです…娘がなにかに憑依したみたいで怖くて、どうしたらおさまるのかとこちらが泣きそうになってしまいました。
原因がわかってホッとしました 本当にありがとうございます。
小児科で相談してみます!