
お風呂で急に泣き出すようになりました。体を洗うと泣き、湯船に入ると泣かず。同じ経験の方いますか?
一昨日から大好きなお風呂でギャン泣きするようになりました(;o;)
私が髪や体を洗っている間はお風呂チェアに寝かせてたまに体にお湯をかけてあげてご機嫌で待っているのですが、いざ体を洗おうと泡石鹸をつけると顔を真っ赤にして全身をピーンと伸ばしてギャン泣きします(;o;)
ひきつけを起こすんじゃないかぐらい泣くのですが湿疹ができるのも嫌なのでササーッと洗います。湯船には抱っこして落ち着かせてから入りますが、泣かずに入っています。
これぐらいの時期に急にお風呂嫌いになった方いらっしゃいますか?泣かせても石鹸で洗ってましたか?早くお風呂好きにもどってほしい(´-`).。oO
- ころり(7歳)
コメント

さくら
うちはお風呂の時間が気に入らなかったようで、1時間早く入れるようにしたら泣かなくなりましたよ。

ゆう
待っている間は泣かないんですよね?🙄
浴室が寒いとかお湯が熱いとかではないですかね⁇
-
ころり
待ってる間は泣きません。たまにお湯をかけてあげたりはするのですが、昨日は泡石鹸をつけた瞬間にギャン泣きでした。泡石鹸が冷たいからですかね…( ; ; )明日はお股だけ石鹸であらってあとはお湯で洗い流すだけにしてみます!
- 9月28日
ころり
昨日今日といつもと違う時間に入れたんですが全くダメでした(´-`).。oOお腹が減ってるとか眠いとかでもないみたいで…