

こうママ
全然アリだと思います❣️
ひらがなの名前は優しそうな印象があります🍀

ちゃ。
やわらかくて可愛い印象です!
ただ、すっごくどうでも良いことですが、中学生のとき美術でクロッキーブックになんとか体(笑)で名前を書くとき、ひらがなの子はすごく大変そうでした(◦'︶'◦)

さとママ
ひらがなだと漢字と違って優しい感じがします☺️

退会ユーザー
ひらがなの名前はやわらかくてかわいらしい印象があります(*^^*)🌸

まい🌼
ひらがな、別にいいと思いますよ?
漢字に込める想いがない分、
その名前自体の想いがあるのなら
お子さんも将来喜ぶと思います^ ^
義母だろうが実母だろうが
関係ありません。
親がいいと思えばそれで🍀

いっちゃん
私自身ひらがなの名前です🎵そして、娘二人もひらがなにしました😊ひらがなですと、間違えて呼ばれることはないですし、柔らかい丸い感じがして私は好きです😄

りぃ(26)
いいと思いますよ!😊
女の子なら優しい印象受けます🙆🏻

ふーこ
下の娘が、ひらがなです😊
漢字も考えたけど、ひらがなのがしっくりきたのと旦那がひらがな推しだったので☺️

しぃぽん
私と私の妹、そして7月に生まれた私の娘も平仮名の名前です☺️✋🏾
どうしても平仮名にしたくて、平仮名にしました♥
柔らかい感じと優しい感じがして、昔から子供の名前は平仮名がいいなーって思ってました♥♥
旦那も賛成してくれました☺️✋🏾
漢字がピンとこないなら、無理矢理漢字にする必要ないと思いますよ☺️✋🏾

ちゃんこ
私の姪はひらがなで「ひより」です💕
ふんわりとした雰囲気かなーと思います😊

退会ユーザー
可愛くていいと思います😌
私も娘の名前の漢字を決める時ピンとくる漢字が無く
最終的に決まらなかったら
ひらがなにしようと思って
ました!女の子なので
ひらがなでも可愛いと思いますよ😳💗

まー
皆さん、好印象なコメントありがとうございます!私も昔から女の子ならひらがなの名前もかわいいなと思ってました。
グッドアンサーは美術で字体の名前を書くのが大変そうというのがなんかわかる気がして面白かったので選ばしてもらいました!

ma🐤
自分の名前ひらがなです!!😯笑
周りはやっぱり
漢字の子が多いですが
イヤとかは思いません( '-'* )❕❕

maaayo
ひらがな可愛いと思います❤️ほんわかまぁるい優しい感じで😊
コメント