![みっつみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下腹部の症状で妊娠を疑っています。娘がいる中での2人目の妊娠について、抱っこや完母育児の継続について悩んでいます。
下腹部がチクチクしたり、料理してて気分が悪くなる…というような症状が出てきてて、もしかしたら妊娠⁉️…と思っています。
まだ生理予定日まで日にちがあるので、検査も少しお預けなのですが、明らかにいつもの生理前とは違う症状。
とても嬉しいことですが、今は生後8ヶ月の娘がいます。少し周りと比べて発育が緩やかでまだずり這いをしています。もう少しでハイハイか⁉️というところです。
2人目を妊娠、出産された先輩ママさん🙏🏻✨
やはり普通に抱っことか抱っこ紐はされていましたか❓
まだまだ小さいので抱っこをせざるを得ませんが、出掛けるとなるとベビーカーが好きな子ではないので、今は抱っこ紐が8割ベビーカー2割という感じでしょうか😂💦
かなりの抱っこ抱っこウーマンです。
抱っこ紐が欠かせません💦
また、完母育児をしています。妊娠が確定したらやめるべきですよね😢❓
- みっつみつ(6歳, 8歳)
コメント
![りい ♡ 3人年子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい ♡ 3人年子まま
二人目妊娠中抱っこひもしてスーパーに
行ってました、、(∩´。•﹏•。` ∩)
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
娘も抱っこ抱っこです 😑😩
お腹ぽっこりもうでてて
抱っこ紐きつくて 赤ちゃん大丈夫か?っておもうけど
そーしないとだめだから そーするしかないです 😭😭笑
-
みっつみつ
やはりそうですよね。。。お腹の大きいのにプラス娘。何かの筋トレなんじゃないかってくらい、足がムキムキになりそうですね💪🏻❗️笑
- 9月27日
-
mm
もう お腹でて でかけるのも
ベビーカー嫌がってすぐグゼリ出すので抱っこ紐ですけど もー腹の子
つぶれるー!っておもいながら、、、
もーわたし自身もきつくて😭
年子だからこれがその大変さのひとつだ、、、とおもいつつも、体が追いつかない、!- 9月27日
-
みっつみつ
ベビーカーの光景は、何で知ってるの👀⁉️ってくらい全く同じ状況です😂💦笑
よっぽど機嫌がいい時しか乗ってくれません💦
絶対しんどいのが目に浮かぶ…😑笑
さらに娘はぽっちゃり型なので、ヘビー級です😅💦
また、2人目はお腹の出始めが早いといいますよね⁉️⁉️- 9月27日
![牧場ソフト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牧場ソフト
うちもいま生後8か月の娘がいるのですが、生理がこないと思って今日検査薬したら、陽性でした😅
嬉しい反面まだ、娘がチビちゃいので悪阻がきたらちゃんと相手してやれないんじゃないかと心配しています~_~;そしてベビーカー嫌がるのも一緒です😅これからどうなるのやらですね😂
-
みっつみつ
わぁ〜🙏🏻💕おめでとうございます😊✨同じ境遇のかたがいらっしゃってとっても嬉しいです😭✨✨
そして実は…結婚して退職しましたが、元保育士です😁🎵
何から何まで一緒で本当に嬉しいです🤗🍀
私も後を追いたいような、まだいいような…💦笑
でもきっと妊娠してます😊
これからどうなるか、本当に不安ですよね…なるようにしかならんとはわかってはいるんですが…ね❗️
心と身体がついていかない現状です😢
無事に出産出来るよう頑張りましょうね❗️
まずは検査ができるまで、気長に待ちます🎵- 9月27日
-
牧場ソフト
ありがとうございます😊
わぉすごい‼︎ここまで一緒になるとは♡嬉しいです(๑>◡<๑)保育園で働いてた時はお腹にもういたんですか??☺︎
ぜひ後を追ってください♡笑
そうそう‼︎ほんとになるようにしかならんし、なんとかなるって言い聞かせてます😂笑 近々ですか?(๑╹ω╹๑ )検査薬の日(笑)まで(๑>◡<๑)- 9月28日
-
みっつみつ
挙式してから退職し、授かりました😊✨
一緒に生活するようになってすぐだったので、保護者さんからは『出来ちゃったってヤツ🤔⁉️』なんて探られましたが😅笑
今日が生理予定日です💕
焦る気持ちを抑えて、もう少し待ってから試してみようと思います🍀
無事に妊娠してたら…またお知らせします🤗❤️- 9月28日
-
牧場ソフト
確かに保護者の方ってそう言うのめっちゃ探りますよね笑 確かに反対の立場やったらきになるかもって言う😂w
今日ですか‼︎ドキドキですね🌝
あたしは生理再開してから生理予定日がバラバラで予定日が確定できず、今回は先月よりも遅い気が、、ってかんじでした😂しっかり管理しないといけないんですけどね😂笑 嬉しい報告待ってます♡♡- 9月28日
-
みっつみつ
おはようございます💕
待ちきれずにフライングしちゃいました✨
やはり陽性でした❤️
もう少し時間をあけて、産婦人科にかかろうと思います🎵
マタ友としてよろしくお願いします🙏🏻💕笑- 10月3日
-
牧場ソフト
こんにちは❣️
わーぁ♪おめでとうございます㊗️🎊よかったですね(*≧∀≦*)♡
わかります、フライングしちゃいますよね😂笑
産婦人科行って、心拍確認できたら安心ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
こちらこそお願いします、境遇が似すぎて勝手に親近感湧いてます☺︎笑
私、今月8日にユニバに行く予定で奮発してエクスプレスパスまで買ってたのに行けなくなったのがショックでした。😂- 10月3日
-
みっつみつ
私も勝手に親近感もっちゃってます…😁✨笑
よろしくお願いします💕
もんゆりさんはそろそろ病院にかかる頃ですか😊❓
ユニバ行きたいです〜🙌🏻❗️
かれこれ5年くらい行ってない…😭
いつかハロウィンの頃に1度行ってみたいと企んでいます…😏🎵笑
ユニバの近くにお住まいなんですか🙂❓
私は真っ赤なカープ県民です😘
妊娠してから、もんゆりさんのお子さんに変わりはないですか❓
よく妊娠したら様子が変わると聞くので…😭
うちの子は…変わらず甘ちゃんですが😂💦笑- 10月3日
-
牧場ソフト
実は早くも30日に産婦人科行ってきました☺︎笑 胎嚢と卵黄嚢はみえて心拍はまだだったので次回かな〜って思ってます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ユニバ行った方がいいですよ♡笑
ハロウィンの時期のユニバ大好きで毎年行ってるんですが、夕方からパーク全体の雰囲気すごいですよ😎♡去年は妊娠中だったから諦めて今年こそと思って、優先的に乗れるパス買ったのにまさかの妊娠発覚🤰笑。また来年ですね😂
旦那が大阪のお隣の県、出身なのでユニバ行くときはよく実家に泊まるんです。☺︎⭐️
あたしは東海地方の特に目立たない日本の真ん中(だと思ってます)の県です。笑 カープといえばあそこしかないですね‼︎笑٩(๑❛ᴗ❛๑)۶もんじゃ焼き?有名でしたっけ?^_^ 食べたくなってきた笑
う〜ん、最近よく抱っこ抱っこと訴えてくるんだけど、これは甘えなのか?笑 それ、よく聞きますね‼︎(´-ω-`)3.4歳ぐらいの子だと赤ちゃん返りするとか分かりやすいけど、ちっちゃすぎて分からないと言う。笑🤔
おみつさんの子は甘えちゃんですか💕笑 抱っこ抱っこですか?☺︎- 10月3日
-
みっつみつ
お腹のベビちゃん、すくすく成長中なのですね🤗✨
心拍が聞けるのが楽しみですね❤️
私も早く会いたいですが、あと1月病院は我慢しようと思います🍀
ひとりで行くようになるので、すこしでも子ども連れての病院を減らしたいので。。。笑
近くに泊まれる所があるってステキ…🙏🏻✨
それだったらユニバも行きやすいですね💕
お子さんもゆっくり休めそうだし…🙂🍀
家ではひとりで遊べるのですが、私が近くにいる時限定で…😂
ストーカー⁉️…て位、後追いがひどいです😅
なのでそうなれば抱っこをせがんできます💦
でも確かに、小さすぎて変化なんてわかりませんよねw- 10月3日
-
牧場ソフト
遅くなりました🙇♀️💦
子ども連れて病院いくの大変ですよね😂💦重たくなってきたし余計😂
お互いお腹のベビちゃんスクスク育つと良いですね💕💕今のところ悪阻がまだなのがありがたいです☺︎✨一人目のときは吐きづわりがしんどすぎて😢おみつさんは悪阻大丈夫ですか??
ウチも最近後追いがひどくなったような気が😂いなくなるとギャン泣きしながら追っかけてきます😅本当に最近です😂時期的なものなのか、妊娠したからなのか、本当に分かんないですね(~_~;)抱っこせがまれたらするしかないですよね💦笑- 10月6日
![みっつみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっつみつ
悪阻日に日に強くなってきています😅
娘の時も、吐き悪阻がひどくて、入院一歩手前で点滴に通い、家のことも何もできず…実家に緊急避難してました💦
でも今回は倒れている場合じゃないので、気合いで離乳食作っています😂笑
2人目妊娠は気をつけることだらけですが、お互い気をつけましょうね🤗💕
みっつみつ
早速の回答ありがとうございます🙏🏻✨
ちなみに妊娠何ヶ月位まで抱っこ紐してましたか🤔❓
りい ♡ 3人年子まま
6カ月ぐらいまでしてたと思います!
その辺りから切迫早産になったので
してないですが(∩´。•﹏•。` ∩)
みっつみつ
やはり2人目は無理がきますよね…💦
1人目は何のトラブルもなく出産出来たので、今からどんな事が待っているのだろう…と、ドキドキします😂
でも切迫早産になりながらも無事にご出産できて…✨りいさんに私もあやかりたいと思います🤗🍀
りい ♡ 3人年子まま
一人目だったんで体質的なものだと思うんですが
動きすぎっていうのもあったみたいです😢😢
安産菌ばらまいておきますねっ🙋💓💓
どうか無事にべびちゃん生まれますように😳💓
みっつみつ
ありがとうございました🙏🏻✨まずは確定もらえるようにガンハマります😅💕