※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じーほ
子育て・グッズ

初めての子育てで保育園のことで悩んでいます。仕事復帰時期や育休、次の子のことも考えています。区役所から早めに行動するようアドバイスを受けています。

保育園について、知識のある方、教えていただけると助かります。
また、墨田区の保育園についてもご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
2ヶ月の女の子を育てています。
初めての子供です。
来年の4月から仕事復帰をして、9ヶ月で保育園に預けるか、
再来年の4月から1歳9ヶ月で預けるかまよっています。
職場は3歳まで育休がとれます。
しかし、経済的にはそこまでとるときついです。
また、1歳までは預けずに自分の手で育てたい…とゆう思いもあります。
でも、1歳で保育園に預けることは至難の技だとゆうことも分かっています。
この子が1歳をむかえたら、2人目も授かれるといいなぁ…とゆう思いもあります。
もしそうなれば、また育休を延長しなければならないので、
上の子3歳、下の子1歳で預ける方法もあるのか…?
など色々考えすぎて、どうしたらよいのか分からなくなりました。
区役所に相談に行ったら、来年の4月からだともぅ大急ぎで動かないと間に合わないから、
早くどうするか決めた方がよいと言われました。
初めての出産と子育てのことで、今まであたまがいっぱいだったので、
はじめて現実を見て、頭がついていけません。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

コメント

K

2人目も考えていらっしゃるなら、3歳、1歳になってから動く方が余裕を持って行動出来ると思います(^^)

  • じーほ

    じーほ

    コメントありがとうございます!
    待機児童問題が騒がれている中、3歳と1歳の子供2人も預けるなんて、可能なんでしょうか?
    知識がなくてすいません(T_T)

    • 9月27日
  • K

    K

    1人でも厳しいのでなかなか難しいと思います!それも踏まえて2人目を作るかどうか考えると良いと思います(^^)

    • 9月27日
  • じーほ

    じーほ

    そうですね(>_<)
    もっとしっかりしなければですね。。
    泣き言いってないで、ライフプランを真剣に考えてみます!!

    • 9月27日
  • K

    K

    私はもう保育園諦めましたー(;´д`)ほんとに子育て世帯には生きずらい世の中ですよね(╥﹏╥)

    • 9月27日
  • じーほ

    じーほ

    えぇ!?入園が厳しい市区町だったのですか??
    念願の子供が産まれて、嬉しいだけではなくて、これからは悩みが増えるんだと、今日はじめて現実をみました(T_T)

    • 9月27日
  • K

    K

    待機児童激戦区トップ3に入る地域です😭長男の時から約6年待機してます😅さすがに諦めて幼稚園に入れて一番下が幼稚園に入ったらパートしようと思ってます(^^)
    私も何度も現実に打ちひしがれましたが、もう開き直ってしまいました(笑)

    • 9月27日
  • じーほ

    じーほ

    6年待機…
    今までテレビで待機児童問題が騒がれているのを、ボーっと見ていた自分が恥ずかしいです。
    娘のためにも、私もKさんのように、負けないで頑張ろうと思います(>_<)
    開き直るかもしれませんが…

    • 9月27日
  • K

    K

    開き直るのも結構大事です!(笑)逆境はありますが、負けずに育児楽しみながら頑張りましょ(●´ω`●)

    • 9月27日
  • じーほ

    じーほ

    ありがとうございます!
    色々考えすぎて、モンモンとして、眠れなくなっていたところなので、
    コメントいただいて、少しすっきりしました!
    やっと寝られそうです!
    頑張ります(>_<)

    • 9月27日
コッシー

二人目も欲しい、保育園事情が良い地域に引っ越す予定もないなら、私なら9ヶ月で預けますかねー。
うちの子は0歳4月入園は、まだ4ヶ月だったのでさすがに諦めましたが、うちの地域も結構厳しく、0歳途中入園、1歳4月はかなり絶望的ですよ。
幸いうちは、たまたま1歳4月に区内に新設園が複数出来て募集結構かかるのが予めわかってて、それにかけましたが。(無事入れました!)

入れてみて、入園前よりももうちょっと早く入れたなら入れてもよかったかな?という意見に変わってきましたよ。
確かに最初は親の方が寂しかったですが、やはり園の方が毎日色んな活動取り入れてくれてるし、子供も今は凄く楽しそうに通ってるし、やはり刺激も多く出来ることもどんどん増えてるし。家だと私の場合はたまに支援センターも行くけど引き込もってダラダラ家のおもちゃ、絵本で遊ぶぐらいしか出来ない日も多かったので(^^;

  • じーほ

    じーほ

    コメントありがとうございます!
    やはり、1歳4月は絶望的なんですね。。。
    もし可能でしたら、2人目も欲しいなら9ヶ月にする理由を教えていただけないでしょうか??

    ゆう☆そうママさんのように、大きくなってから入れより、そのくらいで入れちゃったほうが、慣れるの早いし、
    色々な人たちと触れ合って、社会性も身につくよー、と、知り合いからも言われます。
    私自身も、今でもどうやって
    娘と家で2人過ごせばよういか悩む日もあります。。

    • 9月27日
  • コッシー

    コッシー

    二人目欲しいなら9ヶ月というのは、単純にその時期逃すと保育園は厳しいからです。
    一人ならもう諦めて幼稚園で延長保育という選択肢もありますが、二人目がその時生まれてると下の子は?上の子幼稚園?下の子保育園?とか考えると現実的じゃないなと思うからです。
    まぁそれで頑張ってるママさんも中にはいるのであとはお母さんがどう考えるかですが(^^;

    • 9月27日
  • じーほ

    じーほ

    やっぱり今の保育園事情だと、0歳児を逃すと、
    1歳児、2歳児で預けるのは不可能に近いのですね…(T_T)
    念願の子供を授かって、喜びに浸っている場合ではないですね。。。
    急いで決断して、動かないとですね。。

    • 9月27日
りりりん

他の方が入園タイミングなどアドバイスされているので、補足ですが…📝
保育園では大体、下記のようなクラス定員になっていますが、持ち上がりがあるので実は外から入れる枠は年齢が上がると非常に少なくなります。
0歳児クラス定員6(6人新入園)
1歳児クラス定員9(3人新入園)
2歳児クラス定員12(3人新入園)
3歳児クラス定員14(2人新入園)
…と行った感じです。
すると、0歳児では6人は入れたのが1歳、2歳となると各園につき3人しか入れなくなります。
しかも、大体の自治体では兄弟加点がありますから、上のクラスに兄弟がいる場合、下の子だけで埋まってしまって生活保護など特別な事情でなければ新入園は全員下の子…ということもあります。
渋谷区では、0歳児クラスですらそうでした。
あとは、誰か1人が引っ越したりして退園しなければ空きはありません。
逆に、3歳、4歳と幼稚園年齢になってくるとまた子どもが動きますから、入れるチャンスもあったりします。そういう意味でも3年育休で、もし育休明け予約の制度があるなら使ってもいいと思います。経済面は、天秤にかけて…ですね。

  • じーほ

    じーほ

    コメントありがとうございます!
    0歳児が入りやすくて、1歳児は入りにくいといわれる理由がわかりました!
    分かりやすくありがとうございます!!
    明日区役所に相談に行って、急いで保活してみようと思います(>_<)

    • 9月28日