※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるたん
家族・旦那

旦那とお金の話をするのが嫌って硬いてますか?自分は働いてないのに足り…



旦那とお金の話をするのが嫌って硬いてますか?

自分は働いてないのに足りへんとかゆうのも
申し訳なくて 貯金も出来てない今

20後半から30万あったから仕事辞めていける
おもてやめたら次妊娠
新しい職探すも中々見つからず

そしたら旦那の給料が出たぶんだけでやから
雨とかが多いと少なく

それで今月厳しいゆうのも申し訳なくて

もうこうゆうのいややってなってしまってる自分
旦那と会うのも嫌です。

コメント

なーやん。

嫌ですねー。
というか言うと機嫌悪くなられますのでなかなか話せません。。
ちなみに今月も足りなくて
どうしようかと一人で頭抱えてます。

  • ぱるたん

    ぱるたん

    私もです…
    何か言いたいことあるんやと思うんです
    けど何もゆうてくれなくて…

    私も今悩んでます…
    どうしましょ。

    • 9月26日
  • なーやん。

    なーやん。

    ほんまにその気持ちわかります。
    うちのところは、手取りがただでさえ少ないのに残業も少なかった月はほんまに地獄です。何万も足りません。
    今月もどうしよーってなって
    もうすぐ出産なのに精神的に参ってしまい薬服用中です。。
    なんとかなるさーって思いたいですけど、なかなか現実甘くないですよね〜💦旦那さんの稼ぎがいい家庭はうらやましいかぎりです。

    • 9月26日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    雨降ると休みで梅雨の時期とか台風来てる
    時とかは給料が10万も違ったりするので
    共働きじゃ無いとしんどいなって思います…

    ホンマ毎月のやりくりで精神的に
    疲れますよね…

    • 9月26日
  • なーやん。

    なーやん。

    10万も違うんですね😦‼
    そりゃつらいですね。。
    ほんまに疲れるし安定して
    25万くらいほしいですm(_ _)m

    • 9月26日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    30万は欲しいですね…
    支払いが多いのと 2人目が生まれるので
    貯金もしときたいですし
    30万稼ごってなれば相当しんどいおもい
    させてしまいますし…難しいですね…

    • 9月26日
  • なーやん。

    なーやん。

    本当にm(_ _)m
    なかなか難しいですよね。。
    出産後2ヶ月ほどで働く予定なので
    そこまで耐えるしかなさそうです。。

    • 9月26日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    どうやって耐えますか?

    • 9月26日
  • なーやん。

    なーやん。

    食費削ったり、オムツを安いのに変えたりってところですかね。。

    • 9月26日
A

ご主人のお仕事が安定した給料入ってこないとわかってたなら辞めなかったかパートしてましたね。

でもお金の話はしっかりした方がいいと思うので頑張ってしましょう!(´;ω;`)

  • ぱるたん

    ぱるたん

    辞めざるを得なかったので辞めました。

    • 9月26日
  • A

    A

    とりあえず食費を削っていくしかないんですね。もう妊娠初期なので仕事を探すのは難しいし辞めざるおえなかったのならご主人も全然話し合えると思うのですが……
    のちのちもめるなら今のうちにちゃんといっといたほうごいいとおもいます!

    • 9月26日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    旦那にはもうゆいました!

    • 9月26日
嗹沙子

わたしも嫌です!
私もやめざるをえなく辞めましたが毎月ほんとマイナスで旦那の金遣いにイライラです。
私の独身時代の貯金家にいれないとやってけないから家にいれたから、毎月私はこづかいないのに自分は浪費してむだづかい。
毎月毎月頑張って頑張ってやってるのにやりくりが大変でためいき、、
お金の話をすると機嫌が悪くなる。
お金が足りない不安と先々の不安と自分が働いてない申し訳なさで心が疲れます。

  • ぱるたん

    ぱるたん

    わかりますその気持ち。

    旦那に話したら今日祭りの寄り合い
    あるのに もう行く気なくした
    やる気なくした全てにってゆい出すし
    疲れますよね…

    働いてくれるのはありがたいのですが
    どうしても足りない時ありますよね…

    • 9月26日
  • 嗹沙子

    嗹沙子

    やる気なくした行くきなくしたとか言われたらほんとむかつきますね!そんなてきとーな言葉吐いとけばであんたはいいかもしれないけどこっちは現実的にちゃんと考えてるから明確にわかってるからこそ
    お金の話しなきゃってなるんですよね。
    現実逃避してどうにかなるもんだいじゃないんだからこっちだってやる気なくしたって言葉ですむなら楽で仕方ないわって話ですね。

    • 9月26日
  • ぱるたん

    ぱるたん

    ホンマそれですよね!!
    自分は働いたら終わりやけどさ
    こっちは現実と常隣り合わせなんやし
    足りへんのわかるじゃんって感じです。

    • 9月26日
deleted user

足りないとか言いづらいですよね…。
うちは足りなくなったら言いなよって言う癖に、いざ足りないて言えば、無駄遣いしてるんじゃないの?とか言われます…。
自分の小遣いも無く、家族のためにと使ってるのに…。
なのでなるべく多めにもらい、へそくりや小銭貯金などをして、足りない時はそこから使う様にして、お金の事で嫌な気持ちにならないようにしてます^^;

  • ぱるたん

    ぱるたん

    全額貰ってるんですけど…
    仕事とかでETCとクレジットとか
    月によっていきなりの出費とかあり
    毎月今月大丈夫かなって不安です…

    • 9月26日