※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの冬準備に迷っています。アイテムの種類が多くて、お金に余裕がないので、皆さんの意見を聞いて一品GETしたいです。

朝晩は涼しくなって
秋が近づいてきてますね(∩´﹏`∩)
赤ちゃんが産まれて初めての冬に向けて
色々と準備を初めてます
レッグウォーマーや抱っこ紐のケープ、布団に毛布
1つ1つのアイテムに種類があり過ぎて迷ってます。
レッグウォーマーは長いのから短いのまで
ケープは色々な素材のダウンからフリース
布団は着る毛布や足を入れるポケット付きまで
お金に余裕がある訳では無いし(;´༎ຶ۝༎ຶ`)💧
皆さんの意見を聞いて求めてた一品をGETしたいです。
教えてください(๑❛ꆚ❛๑)

コメント

COCORO

レッグウォーマーは以前使いましたが…ハイハイしてずり落ちて膝が痛そうだったので😅結局殆ど使わずでした😫それからはズボンです👖

着る毛布なんてあるんですか?!
すごいなぁ(笑)個人的に大人用で私が欲しいくらいです😍

我が子はお布団からコロコロ転がり逃げていきますので…夜はスリーパーを着せてます!足にまとわりつくのが苦手なので必ず足が出て動かしやすいものを利用してます🙂

赤ちゃんは体温が高いので…足まで囲う必要はない 室内では冬でも裸足ですので☺️気にされなくて良いと思いますよ!

10月生まれですので…去年の冬もです♡

  • Rママ

    Rママ

    着る毛布=スリーパーかもです(ーー;)
    店員さんが『着る毛布いかがですか?』
    って言ってたので【着る毛布】だと思ってました(笑笑)
    確かに…寝る時は足を布団から出して寝たがりますよね(*ˊ˘ˋ*)♡
    抱っこ紐ケープはどうしてますか?
    抱っこ紐に付けるやつですか?
    ママコートですか?

    • 9月26日
  • COCORO

    COCORO

    普通のコート着てます。
    駐車場まで10分かかりますけど…

    車の中でも子どもの膝掛けを使うので…普通の膝掛けを抱っこ紐の時は背中に当てて😳私が握ってたり

    もしくは
    ベビーカーで膝掛けが飛んでいかない様にクリップを📎付けてるんですが…それを外して😆抱っこひもでも使ってますよ♡

    節約?ケチ?(笑)ですねぇ私!

    写真みたいなのですかね?
    毛布生地のスリーパー!新生児の時に着せてましたが…多分結構最近は動くので夜中もまだ汗かいてるので😭💦半袖のパジャマにメッシュの下着着せてるんですよ😂私は長袖ですけどね(笑)💦

    なので今年の冬はガーゼ生地のスリーパーにします♡

    • 9月26日
  • Rママ

    Rママ

    着る毛布ぅぅぅ(๑❛ꆚ❛๑)
    スリーパーっていうんですね
    私も真似っ子でガーゼ素材のスリーパーにしよっかなぁ♪ありがとうございます

    • 9月26日
  • COCORO

    COCORO

    肌触りも良いし静電気来ないし♡
    年中使えますよ!
    良かったら見て検討してみて下さいね‼️

    私自身用の毛布のスリーパー欲しいので買ってみたいと思います‼️

    • 9月26日