※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

9ヶ月、10ヶ月検診で発達が心配で再検診になりました。同じ経験のお母さんいますか?1ヶ月後に成長するか不安です。焦ります。

いつもお世話になってます😊
9ヶ月、10ヶ月検診に行ってきましたが、お座り、はいはい、つかまり立ちができないということでやはり1ヶ月後にまた検診になってしまいました😰😰
同じようなお子さんを育てているお母さんいらっしゃいませんかー?
再検診だなんて初めてなんで不安ですー💦💦
あと1ヶ月でできるようになるのか‥
マイペースすぎて焦ります😣

コメント

息子くんのママ☆

うちの息子、9.10ヵ月検診の時にお座り、ハイハイ、つかまり立ちしなかったですよ!
お座りも支えてあげれば出来たぐらいでした!
それで、1ヶ月後にまた検診なかったですよ(。>_<。)

1歳になって、全て出来るようになりましたよ〜☺️
個人差ですからね😓
1歳過ぎて、保健センターから確認の電話ありましたが、再検診はなかったですね💦

  • ほのか

    ほのか

    お返事遅くなりました💦💦
    そうなんですね❗
    状況が一緒でちょっと安心しました💦💦
    再検診なかったんですねー😲
    うちはすぐに再検診と言われてしまいました😰
    1歳ですべてできるようになったんですね🙌❤
    1ヶ月後は無理でも1歳ならうちもできるかもです✨
    ご回答ありがとうございました🙋💖

    • 9月26日
ちっちんぐ

うちは、お座りはできるんですが、ハイハイはずっとずり這いです。つかまり立ちもしません。
焦りますよね😅

  • ほのか

    ほのか

    お返事遅くなりました💦💦
    一緒ですねー✨
    でもお座りできるなんて羨ましいです✨❤
    うちは手をついた状態じゃないと座らないので😢
    遅いと焦りますよねー💦💦
    ちっちんぐさんのお子さんは検診これからですかね?🙆
    見守るしかないんですかねー💦💦
    ご回答ありがとうございました😁👌👌❤

    • 9月26日