![Hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5か月の初妊婦がイライラが収まらず、主人とのコミュニケーションでイライラが続いている状況に悩んでいます。
妊娠5か月の初妊婦です。
イライラがおさまりません。。。
常にイライラしている気がします
主人も気が短く、ストレスも多い為キレやすく、それに対しても「こんな事でそんなにキレる?」と思ってしまい、またイライラします。
私に当たったり注意したり怒ったり…私が悪かったにしても主人の言い方や口調にイライラしてしまいます。
つい言い返したりしてしまうと、ヘタすればひっぱたかれます。
またそれにもイライラしてしまいます。何で叩くの?と。
イライラの無限ループです…
- Hana (7歳)
コメント
![注意力散漫な30代](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
注意力散漫な30代
わかりますわかります‼️
常にしんどいです。
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
自分でも訳のわからないくらい
イライラしておさまらないですよね😅
私も常にイライラして旦那も仕事で
疲れてるのに寝る時ごめんって思います。
でも旦那さんも多少理解ないと毎日
お互い嫌な気持ちのまま生活する
ようになりますよ💦
手を出すのはよくないと思います。
自分もこんな時期だけどなんとか
抑えようとなんでもプラス思考で
いようと努力はしてます(。-_-。)
-
Hana
理解を求めても無理な相手です。
自分が正しい。っていう考えなので。
だからいつもすべてお前が悪い!です。- 9月26日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私もイライラすごいですよ!
なにもなくても常にイライラしてるときがありました!
旦那と仲悪くなりたくなかったので
グッとこらえてましたが
ほんとに辛いです(笑)
-
Hana
イライラしてる自分にまたイライラする。
何なんですかね…
私もこらえたり、我慢したりしてますが少し揉めようもんなら止まらないです(笑)- 9月26日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私は、イライラしても一呼吸おいてます!たぶん、うちの旦那さんHanaさんの旦那さんよりはすごくやりやすいかと思います😊わたしは、妊婦生活ながいので、イライラしてばっかりだともったいないとも思い、アホになって常に笑顔や笑いを心がけるようにしてます!つわりとか重なるともちろん厳しいし、全部が全部我慢はできてないかもですが、イライラを上手く解消されて、楽しい妊婦生活おくれますように👶
-
Hana
いい方が失礼かもしれませんが、やりやすいご主人で羨ましいです。
妊婦生活、赤ちゃんの為におだやかに過ごしたいです。
がまんしてるし出さないようにもしてます。
でも難しいんです…- 9月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もイライラします😂
普段なら気にならない旦那の言動にも敏感で、強い口調で色々言っちゃってます( ´−ω−` )
旦那にはイライラしてるからごめんね!!!って一応言っておきます(笑)
私に対してはあまり怒らない人なので、助かりますが申し訳なくなりますね(笑)
-
Hana
本当にいつも以上にイライラしちゃうんですよ
あまり怒らない旦那様なら、申し訳なく思いますよね。
うちはそうではないので難しいです- 9月26日
![eru mama .](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eru mama .
私も初期から7ヶ月頃までずっとそうでした。小さいことでもすぐイライラしてなんか抑えられなくなりますよね😂
妊娠中はやっぱりホルモンバランスの問題もあるのでしょうがないと思います!
旦那さんにも理解してもらいましょ(´・ ・`)
-
Hana
eru.さんもそうでしたか
なんなんですかね…
元々、気も短くなければイライラもさほどしないしストレスすらあまり感じずのうのうと生きてきたので、今の自分に戸惑っています😢
うちの旦那さんは理解してくれることはなさそうです。
妊婦ぶるなとサラッと言うひとですから。- 9月26日
Hana
そうなんですよね。。。しんどいですよね。
生きづらさすら感じてしまいます