
コメント

ごん☆☆
私は後期でなりました!
親指側の手首が痛くて、今も治りません…。育児で余計悪化して病院行ったら腱が原因だから、腱鞘炎と言われました。
ネットで調べても、妊婦さんがなることも多いようですよ。
授乳中で薬飲めないし、シップで紛らわすしかないようです(^^;;

まろん。
私も1週間ほど前から左手手首が痛いです(´ω`;)あとたまにひざも。シップを貼ってしのいできましたが、一週間経ってだいぶ楽になってきました。
-
dokinn
一週間もかかるんですね。急に痛くなったんで、妊娠と関係あるのか心配で(^^;;なるべく動かさない方がいいんですかね?
- 8月8日

クロちゃん
私も妊娠後期から腱鞘炎になりました!ホルモンの変化によるもののようです。産後2か月くらいで治った気がします!妊娠中に整形外科行きましたが、塗り薬もらっただけで治らず、我慢するしかたりませんでした(^^;;日によってめちゃめちゃ痛い時ありました!
あと、私はバネ指にもなりました(>_<)
-
dokinn
妊娠後期からなるもんなんですかね‼︎あまりにも痛いので病院に行こうと思ってます(>_<)
- 8月8日
dokinn
返事ありがとうございます‼︎妊婦さんでもなるんですね!
自然に治るのを待つしかないってことですかね(^^;;
ごん☆☆
私も、何かしたわけではないのにいきなり痛くなって本当に不思議でした(^^;;
上手に付き合って、忘れた頃に治るの待つしかないみたいです>_<
つわり大丈夫ですか?
毎日暑いですが、体を大事にしてください♡(^^)
dokinn
待つしかないですね‼︎つわりはほとんどなくて大丈夫です‼︎ありがとうございます‼︎