※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちん
子育て・グッズ

言葉が出ない子供について相談。どうすれば言葉が出るようになるでしょうか。

昨日一カ月半検診で言葉の単語があまりでないことを伝えると、要観察なりました。どうしたら言葉が出るようになるんでしょうか。
いつも私のこと指差してママだよ!って教えてるんですけど、、全く言いません。

コメント

のりりんちょ

うちも来月2才になりますが、あまり話しません。(多少は話しますが)
1才半の時はほぼ話しませんでした。
けど、大人の言ってることは理解していたので、今は言葉をためている時期だと思うようにしています。
検診でも、大人の言ってることは理解していたので、特に問題になりませんでしたし、2才半位までに話せばいいよーと言っていたので、焦らず様子をみて大丈夫だと思います。
言葉は個人差があるものなので、周りと比べる必要はないと思いますよ♪

  • ぷーちん

    ぷーちん

    同じようなかたがいて安心しました。なるほど!そういう考え方をしたらいいんですね!ありがとうございます🎶
    周り比べたら焦るだけですもんねぇ😂

    • 8月8日
ひぃ✳︎

ん?
一ヶ月検診で単語って出るんですかU・ω・U?うちは一ヶ月検診では何も言わませんでしたよ💦

  • ぷーちん

    ぷーちん

    ごめんなさい間違いです!一歳半けんしんです、、、。

    • 8月8日
りぃな

息子が一歳半の時は、ブーブーとゴーゴー(車と電車)くらいしか言いませんでした。
ママと言えるようになったのは2歳過ぎてからです。
今2歳3ヶ月ですが、1ヶ月〜2ヶ月の間にようやくママと呼んでくれるようになりました。
今は言えなくても成長していくうちに言えるようになるので、焦らずにいきましょ♪

  • ぷーちん

    ぷーちん

    そうだったんですね😭
    時間かかってもいいですね。ゆっくりのんびり成長していってもらいたいと思います😍

    • 8月8日
がうっ!

検診などをお手伝いすることがある保育士です🍀
語彙爆発という言葉があるのですが、言葉は2歳前後、1歳半〜3歳直前くらいに突然話し始める子どもたちが多くいます😊

全然話さないことに悩まれるお母さんたちが目を丸くするくらい、突然たくさん話し始めます。中にはしっかり文書で突然話してくれたり😳

3歳になる前日まで全然話さなかった子に半年くらいしてから、『たくさん話すようになったね〜』と言ったら、『前からずっと心で話してたもん!』と言われてビックリしたこともあります(笑)

言葉にも個人差があるので気にしすぎず、絵本などを使ったり、お散歩中に、ワンワンだよー、ニャンニャンだよー、とママという言葉に拘らずにたくさん話してあげてください😊言葉の音を楽しめるように話すのがオススメです🍀

今はお母さんと目があって笑いあえていることが大事な時期になります😊コミュニケーション楽しんでいるうちに突然爆発したように話す時期がくると思います☺️

deleted user

上の子2歳3ヶ月ですが、ほとんど話せません(^^;
1歳半検診で、大人の話してる事も理解出来ているし、初対面の大人とも遊べるし問題ないと言われました(*^^*)
2歳半くらいになっても話さなかったら、相談しても良いかもとの事でした(^^)
歩くのも遅かったし、マイペースなんだと思います(´-ω-`)
コミュニケーションを沢山とる様にしています☆

shiorinrin

こんにちは。

言葉のことはよく相談されます。
娘は1歳9ヶ月、本当によく話します。
歌も20曲くらい歌えますし、
文章で話します。
きょう何して遊んだか?と聞くと
「きょうは〜、あさおきたら〜、つみきして〜」と話して聞かせてくれます。
1歳半検診のころは
単語も100以上話せましたから、保健師の方にも驚かれました。
犬もワンワンではなく
「いぬちゃん」、
ネコも「ねこちゃん」
車もブーブーではなく「くるま」と言います。
「かわいいね」とか
「じょうずだね」となども話しますね。
支援センターなど行くと、ほかのママさんに驚かれ、
どうしてそんなに話せるのか聞かれます。
読み聞かせをよくしてるんですか?とか。
特に何か特別なことをしてきたわけではありません、
読み聞かせも絵本を全く読んであげられなかった日もなんどもあります。
ただ、お散歩に出るときは
常に話しかけています。
もう赤ちゃんの頃から。
話すことがないときは
お散歩中、ずっと歌っています。
主人からは恥ずかしいからやめろ、と言われますが、
いつも歌っていますし、
お花があれば摘んで、お花の話や歌を歌います。
赤ちゃん言葉ではなく、
普通に話していますね。
だから、あまりワンワンやブーブーなどは言わないのかもしれません。
周囲からはわたしがお喋りだから
娘がお話し上手なんじゃないかと言われます。
たしかにわたしはお喋りです。
ずっと喋っています😁。
主人はとても口数の少ない人です。
ですが、
娘と話すときは楽しそうにたくさん話をします。
父親との会話が子供の成長にとても大切だ、と聞いたことがあります。
1日に少しだけでも父親が子供と上手に接するだけでもだいぶ子供の成長にいい影響を与えるのだ、と。
だから、もちろんわたしがお喋りなのもあるかもしれませんが、
主人との関わりで娘が言葉を覚えていってるんではないか、と思います。

言葉の発達は個人差でそれぞれのペースですが、親としては心配かと思います。
3歳になって急に話すようになった、と聞いたこともありますし、
2歳過ぎているけれど、ほとんど言葉を発しないけれど、言いたそうにはしてるし、理解はしてる、とママさんが話してくれたり。
言葉の発達が早いから賢い、
遅いからそうではない、ではないと思います。
本当にそれぞれのペースかと思いますよ😊。

子育ては悩みが尽きませんね。
我が子も言葉の成長は早いけれどアレルギー等など、悩みは尽きません。。。😢。
まっちゃさんのお子さんも
ある日急に何かが吹っ切れたみたいにお話が上手になるかもしれません。
焦ってしまいうと自分が緊張した表情になってしまいがちです。
そうなると子供も構えてしまいます。
リラックスして、
気にしないようにして、というのは簡単ではないですが、
この子なりのペースなんだ、と見守るようにされるとよいと思います。