
コメント

ままり
6月に藤田病院で出産しました!
①ドライヤーは持参しました。
②搾乳器は私は使わなかったので、ちょっとわからないです。ごめんなさい。
③支給されます。
④入院当日渡されます。多分入院費用の中にストッキング代も含まれてると思います!

にゃー
1.ドライヤーは付いてませんでした。
2.貸し出しありました!使ってないので詳細は分かりません(´◦ω◦`)
3.色んなサイズ支給されます!ほぼ入院中で使い切ります(´•̥ ω •̥` )
4、浮腫や体重が増加しすぎた方が入院時に購入だったと思います。
支払いは退院する時です。
あのストッキングはすごいですよ〜!
浮腫で象さんだった足もスッキリして足が軽くなりました\( 'ω')/
その他にも赤ちゃん用のオムツは紫パンパース、メリーズの2袋支給ありました!
-
S.Smama💕
詳しい回答ありがとうございます!
ストッキングすごいんですねヽ(゚∀゚)ノ
オムツの事までありがとうございます!- 9月26日
-
にゃー
グッドアンサーありがとうございます♪
- 9月26日
-
S.Smama💕
いえいえ(*´ω`*)
質問全てに詳しく答えていただいたのと、おむつの事まで教えてくださったのでベストアンサーにさせてもらいました🎶- 9月26日
-
にゃー
私で良ければ、気になること聞いてください\( 'ω')/
- 9月26日
-
S.Smama💕
入院した部屋はBでしたか??
差額いくらくらい払いました😅?- 9月27日
-
にゃー
4階のBの部屋でしたよ〜!
差額は祝日の22時に入院して
朝内診でバルーンと促進剤使って
7万円ぐらいでした(´◦ω◦`)- 9月27日
-
にゃー
出産したのは平日の昼間です\( 'ω')/
- 9月27日
-
S.Smama💕
バルーンと促進剤使っても10万以内で収まるんですね!!
看護師さんから10~15万は用意してと言われたんですけど人によって安い人はほんとに安いみたいで(;´Д`)
ありがとうございます🎶- 9月27日
-
にゃー
私も15用意しました!
出産が夜中だったり、休日だったりで変わってきますよね〜!
いえいえ!また気になることあればどうぞ♪- 9月27日
S.Smama💕
詳しい回答ありがとうございます!
参考になりました🎶