※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
妊娠・出産

藤田病院で無痛分娩を希望していますが、初診から分娩予約までの流れや、予約時期について教えていただけますか。入院個室の状況も気になります。

半田市の藤田病院で出産予定or出産した方

藤田病院にて無痛分娩を希望しているものです。
妊娠が分かり、これから初診にかかるのですが、
無痛分娩の予約はいつ頃になるのでしょうか?

無痛だと予約が取りづらいと何かで見たので、
早めに初診にかかるか検討しております。

おそらく7月が予定日なのですが、
入院の個室もどのくらい埋まっているのか不安です。

初診から分娩予約の流れと、何週頃に予約を取ったか(希望は通ったか)教えて頂けますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

3人のママ

普通で出産した方が知り合いにいますが、母子手帳交付後に予約してました。

早めに初診にかかっても2回ほど受診しないといけないのでいつも通りでいいと思います。

私も藤田さんで出産しましたが個室は空いてましたよ。空きがなく大部屋というのは私の周りでは聞いたことないです。

  • みお

    みお

    お返事遅くなりすみません🥲ご丁寧にありがとうございます。

    個室が空いてないということはなさそうですね!初産で右も左も分からず不安だったので、情報をいただけて安心できました😌
    ありがとうございました!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

2023年に無痛分娩で藤田さんで出産しました。
当時は無痛分娩で出産の場合はマザーズクラス?を受けないといけなかったはずです。
私は確か15週とかそのあたりに予約した記憶があります。
個室の種類は計画分娩で入院する当日に希望を言いました。
それより前に部屋の希望を言えるのかわかりません。
無痛については特に反対や嫌な顔されたりはなかったです。

  • みお

    みお


    ご回答ありがとうございます!去年ご出産されたということで、最近の情報大変助かります。

    先日受診した際、マザークラスの説明がありました。受診後となると、私も15週頃に予約をすることになりそうです。
    個室は希望の部屋を選んでおいてね〜のような緩い感じだったので不安でしたが(笑)、当日に選ぶことになるのですね!ありがとうございます。

    藤田さんでは、無痛をそこまでおすすめしている訳ではないように勝手に感じていたので、最後の一文で更に安心しました!
    月並みなことをお伺いしますが、無痛分娩でよかったなーと思うくらい、麻酔の効果はありましたか?
    先生の説明が、まぁもちろん痛くない訳ではないからね、といった感じだったので少し不安です🥲もし、感じたことがあればなんでも教えてください!覚悟をしておきたいです(笑)

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配だったら最後の検診の時とかに部屋の空き状況とか聞いてみてもいいかもですね!!
    今はホームページが新しくなりましたが、昔のホームページに当院では普通分娩を推奨しますみたいな文章があったので不安でしたが、全然大丈夫でした。
    助産師さんも無痛分娩増えてるよ〜と言っていました。
    私は麻酔のおかげで分娩自体は全く痛くかなったです。気付いたらもう生まれるみたいな感じでした。笑
    初産だったので前日からの入院で、前処置(バルーンなど)をした後は前駆陣痛?の様な痛みがありましたがお産の痛みに比べたら全然だと思います。
    わかる範囲でしたらお答えできますので聞いてくださいね!!

    • 12月9日