※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねここ
子育て・グッズ

子供の就寝時間について相談したいです。現在の22時は遅いでしょうか。他の方はどのようにされていますか?アドバイスをお願いします。

子供の就寝時間について皆さんにお聞きしたいです。


息子は朝8時~9時に起き出すので
カーテンを開けて朝の光を浴びさせてから1日が始まります。
オムツを変えた後離乳食とミルク。
終わったらお昼の離乳食まで1人で遊んでいてもらったり、一緒に遊んだり。
13時~14時の間にお昼の離乳食をして、眠くてぐずぐずし始めるのでお昼寝。
起きたら一緒に遊んだり、一人遊び。
19時~20時の間に夜の離乳食とミルク。
旦那の帰りは20時30~21時の間。
帰ってきたらお風呂、寝かしつけ。
大体ねるのは22時位。
といった感じです。
旦那が少しでも子育てに関わりたいとのことでこのようなリズムになりました。

息子が産まれたばかりはもっと遅かったので、これでも早くなった方です……。

私自身、腰が悪かったり、体調が悪かったりで息子の相手をし切れていないのは事実で反省すべき点です。
現在住んでいる場所に引越してまだ慣れていないので公園も行きなれていなくて…。
全部言い訳ですよね…。
明日から晴れた日は昼間に公園に連れていこうと決意しました。


一番皆さんにお聞きしたいのは
夜寝る時間が22時では遅すぎるのか…という事がお聞きしたいです。


調べると18時にはお風呂に入れて20時には布団と書いてあります。

皆さん同じようにされているのでしょうか?
私が時間を上手く使えていないからダメなのかな…とか
どうやったら上手くやれるのか等なにかアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

*たまちゃん*

それだけキッチリとしているだけでも尊敬します‼︎

うちはだいたいそれくらいですよ💦
遅い時は23時頃だったり…
旦那が遅くに帰ってきた時に起きてると遊び出し、テンション上げさせて自分は先に寝るので、寝かしつけに時間がかかります…
日付変わることもよくありますよ…
保健師さんからももっと早くにと言われますが、本人も寝かしつけされるとギャン泣きだったりでなかなか出来ません…

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    他にも同じような方がみえて、少しほっとしました。
    早くから寝かしつけても結局は22時からねはじめるので😞
    なかなか難しいですね…

    • 9月25日
いちにの

20時に布団てなかなか難しいですよね(>_<)私も主人が遅いので20時は…泣
ちなみに私の友人の赤ちゃんはは9ヶ月ですが、寝かしつけは0時と言ってました💦
それはそれでどうなんだろうと思いますが、だいたい9時〜10時くらいがまわりには多いように思いますよ(^O^)

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    周りの方にもそれ位の時間の方がみえるんですね!
    なかなか20時に布団は難しいです

    • 9月25日
二児の母

お風呂→授乳→就寝という流れでずっとやってきたので寝るのは21時~22時頃ですよ😊
寝付きがいい時は21時までに寝てくれます。
家庭によって生活リズムは違いますし絶対こうしなきゃいけないっていうルールがあるわけでもないのでねここさんの家庭でのベストなやり方でいいと思います😌

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    最近20時に寝かしつけに入っても22時まではギャンギャン泣いて起きてて22時ぴったりにふと寝始めるので、悩んでました。
    コメント頂いたお陰で少し気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。
    色々ベストなやり方を模索してみます

    • 9月25日
さとちゃん

私も悩むところですが、20時なんて無理です💦
うちは家族のご飯が19時なので、食べて、片付けて、私のお風呂入って(子ども達は18時くらいにパパと入ります)歯を磨いてとか、寝る準備して、21時半頃から寝かしつけて、22時くらいに眠りについてるって感じです。

その家の生活スタイルで、いいんじゃないですか?

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    なかなか理想通りにはいかないですね…。
    同じようなご家庭があることが分かって少しホットしました。

    • 9月25日
ksママ

20時まではうちもむりです!
でもお風呂、ご飯は
早い目にして
早く寝れば21時
遅くても22時です!
上の子は幼稚園なんで
早ければ19時半には
寝てしまいます✨

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    なるほど幼稚園に入ったりすると早起き早寝が大事になりそうですね。
    参考にさせていただきます!

    • 9月25日
ママリ

22時就寝は遅いですね!
まず朝が遅いな~と思いました💦
7時に起こせばもう少し早く寝れると思いますよ✨

起床は7:20
朝ごはん7:30
お昼ごはん11:30
お昼寝12:30~15:00
夜ごはん18:00~
お風呂は19:15~
寝かしつけは20:30~です😊

お昼寝の時間は以前とは変わりましたが、その他の時間はずっと同じです🎶

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    やはり遅いですよね。
    家が狭いので旦那が起きるギリギリまで子供を静かにさせておかないといけなくて😞💦
    旦那が長く眠りたいみたいで睡眠時間が短いと機嫌が悪くなってしまうので、同じ時刻に起こすというリズムになってます。

    なんとか上手くやれないか模索してみます。

    • 9月25日
らんらん

娘は大体22時くらいに
寝ます(´;ω;`)


19時に30分くらい
いつも寝ちゃうので😢💦

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    なかなか難しいですね💦💦

    • 9月25日
Maiisy555

うちは子ども優先のタイムスケジュールです。旦那には全く合わせません。朝早く夜遅いので、、

三回食が始まって寝る時間が1時間遅くなりましたが、、
4:00 授乳
6:00-7:00 起床
7:30 朝食
8:30 着替え 授乳
9:30 支援センターまたはお出かけなど
11:00 昼寝
12:30 昼食
遊び 授乳
14:00 昼寝
遊び、散歩など
18:00 お風呂
18:30 夕食
19:30 授乳 就寝
日によって23:00ごろ授乳

という感じです。どんなに遅くても20時には寝ます。
家庭の事情もあるので、他の家庭のスケジュールは気にしなくてもいいと思います。

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    色々自分たちのやり方を模索してみます。

    • 9月25日
にんじん69

私は少し遅いかなぁと思います。
でも、一歳になって保育園に入れるとかでなければ、幼稚園までに少しずつ早寝早起きに変えて行ったらいいと思います!

我が家は
7時 起床→朝ごはん
10時〜12時 外遊び
13時 昼ごはん
14時〜16時30分 昼寝
18時 晩ご飯
19時30分 お風呂
20時30分 寝室に行く
21時30分 熟睡&主人の帰宅

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    やはり遅いですよね。
    参考にさせて頂きます。

    • 9月25日
カゲのオバケ

旦那さんの育児参加への意欲はとってもステキですが、
ちょっと全体的に時間が遅めかなぁと思います。
うちももっと小さい時は、主人が帰ってきてからお風呂入れてもらってましたが、それでは寝かしつけが遅くなってしまうので、19時前後に私が入れてます。
その後授乳、寝かしつけで20時位には寝室に行くようにしています。
ちなみに夜の離乳食は17時〜18時位にあげてます。

まだ先かもしれませんが、保育園や幼稚園に通うとなると、8時起床じゃムリなので、今すぐにじゃなくても徐々に変えていく必要はあるのかもしれません。

  • ねここ

    ねここ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    徐々にリズムを変えていくようにしていけるように、やり方を考えてみます。

    • 9月25日
ひまわりさん

23時くらいに寝てます❗
私が朝早いのやなので、息子が9時すぎに起きる感じの時間に寝かせるようにしてます❗
赤ちゃんの時はもっと遅かったです(笑)