
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は22時から6時くらいまで
ぶっ通しでねてました( ˆ࿀ˆ )
完母です🙌

maminaya
うちの子はそのくらいからよく寝るようになって、20時~5時くらいまで寝てました(^-^)
-
こうのとり
昼間はどのくらい起きてますか?
- 9月25日
-
maminaya
1ヶ月検診までは良く泣くし、夜全然寝ないし、昼間も長く寝ることとかなかったんですが、2ヶ月過ぎてからはよく寝る子で、昼間も結構よく寝てました!!
長いと2時間以上とか(^^;
8ヶ月くらいまでお昼寝も午前中1時間、お昼1時間、午後2時間とか寝てましたが、夜もよく寝てました(^-^)- 9月25日
-
こうのとり
そーだったんですか‼️
よく寝てくれるんですね😁
その子によるんですかね😁
うちも、もう少し寝てくれるとありがたいんですけど...😅- 9月25日
-
maminaya
お散歩に毎日行ってました♪
行くと刺激になるのかよく寝てくれて、行かないといつもよりは寝ないかなぁ~って感じがしたので(^-^)
少し疲れさせてあげて、一回の授乳時間をあけてあげると、沢山飲めるからよく寝れるかもしれないですね♪- 9月25日
-
こうのとり
お散歩はどのくらいしてましたか?
私は今10分くらいです😅
一回の授乳時間をあけたいのですが、お腹すいて泣いてるのかよく分からなくてすぐあげちゃいます😅
泣いてたらしばらく待ってあげるのですか?- 9月25日
-
maminaya
お買い物ついでの時は家からスーパーまで10分、買い物時間15分~25分、帰り10分とかで、普通にお散歩なら30分くらいでした(^o^)
夕方行くとベビーカーでそのまま寝るので、ちょうどよかったです♪
私は泣いてたらとりあえず抱っこしてあやしたり、部屋の中歩いたりして泣き止めばあげませんでした。
あと、お散歩に行くと楽しいのか泣かなかったので、お腹すくちょっと前くらいにお散歩に出掛けたりしましたよ♪- 9月25日
-
こうのとり
そーなんですか😄‼️
私もお散歩もう少し長めにしてみます‼️
私はすぐおっぱいをあげすぎてたのかもしれないです😅
時間をあけようとは全然してなったのでそういう風にしてみようと思います😁- 9月25日
-
maminaya
グッドアンサーありがとうございます♪
赤ちゃんて外気にあたるだけで疲れるみたいです(^-^)
これから涼しくなるしお散歩にいきやすいですね♪
私も初めての子供なので、試行錯誤しながら今に至ります♪
色々試しながら赤ちゃんの様子をみてみてください(^o^)
寝てくれるようになるといぃですね(^o^)v- 9月26日
-
こうのとり
そーなんですか‼️
今日さっそく長めのお散歩してきました😄
すごく丁寧に返信していただいて嬉しかったです😁
ありがとうございました😄- 9月26日

リょこ
生後2ヶ月と7日の女の子を
育てています^ ^
うちの子は昼間は2~3時間で
夜は最近4~5時間寝てくれるように
なりました!!
-
こうのとり
うちも早く時間がのびないかなと思ってるんですけど何かしたら寝てくれるようになったとかはありますか?
- 9月25日
-
リょこ
皆さんがよくやられているように
朝と夜の区別がつくよう
カーテンを開けて日の光をいれる、
寝る前の授乳は暗くして行う、
などは心がけてます>_<!- 9月25日
-
こうのとり
返信ありがとうございます‼️
根気よく続けていってみようと思います😁- 9月25日

ゴン
完母です^ ^
基本2.3時間ごとですが、先日お宮参りで朝からお参りと昼はスタジオで撮影で帰宅が夕方だった時は10時から4時まで寝てくれました🙌
疲れたのかな(^_^;)
-
こうのとり
夜2、3時間だと眠いですよね😅
だんだんとそうなっていくといいですよね😁- 9月25日

こうのとり
一人で寝てくれるなんて夢ですね😄‼️
もう少し頑張ります😁

退会ユーザー
明日で2ヵ月の女の子です。
2~3時間ですね。
今日はお昼は2時間で泣く事が多かったです😩
夜は一回寝ると4.5時間寝てくれる時もあるんですが、1度起きてからは3時間で起きます😞💦
早くぶっ通しで寝て欲しいですよね(><)💧
毎日毎日、今日こそ朝まで寝てくれるんじゃないかと思って私も眠りについてます(笑)
-
こうのとり
眠いのつらいですよね😅
昼間寝たりできないので眠くて眠くて(・・;)
分かります...笑
気長に待つしかないですかね😅- 9月25日
-
退会ユーザー
眠いはずなのに、何故か夜になると目が冴えちゃって😭💧今も娘は寝てるのに私は寝れず…( ̄▽ ̄;)
2ヵ月くらいでまとまって寝るようになったって方を見かけると、期待しちゃいますよね😞♪1ヵ月でまとまって寝る子もいるみたいで…羨ましい限りです😭- 9月25日
-
こうのとり
私は寝かしつけが終わるとほっとして携帯いじっちゃうんですよね😁
そーなんですよね😅
2ヶ月くらいからって結構きくから期待してるんですけどうちは全然駄目そうです(・・;)- 9月25日

チョロ
うちは2ヶ月の頃はまだ2〜3時間置きの授乳でした😊
4ヶ月の頃が5時間程続けて寝てくれたので楽になってきたなぁと思ってたんですが、6ヶ月にはいって何故かまた2時間置きで…😭😭気長に付き合っていこうと思います😊❤️
-
こうのとり
時間がのびてまた短くなる事があるんですね(・・;)‼️
眠いのつらいですよねー😅
うちも早くいっぱい寝てくれるようになると嬉しいです😁- 9月25日

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
完母です⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
うちの息子はだいたい4時間おきの授乳です😀!
昼間に30分から1時間お散歩して
太陽の光を浴びて家に帰ってきてから遊ぶようにしたら
昼寝もぐっすり3時間とかするようになりました☺️
-
こうのとり
昼寝もそんなに寝てくれるんですか😄‼️
うちはまたまだ寝てくれなそうです(・・;)- 9月25日

mimimama
完母です!
その子1人ひとりで違うと思いますが、うちの子は1ヶ月半過ぎた頃から夜は8時間〜9時間、最近は10時間寝てくれます!
授乳間隔も最近4時間近く空きます。
昼寝をする時は2時間くらいしますが、しない時もあり、その時はぐずりがちです。
りんごさんのベビちゃんのペースがあるんですね、きっと!
-
こうのとり
そんなにあくんですね‼️
昼寝なしの時もあるんですか!
本当にその子によって違うんですね😅
気長に待ってみます😅- 9月26日

王加王非好き
うちの子は最近よく寝てくれて夜は5時間〜7時間ほど寝てくれるようになりました!
朝、窓越しに日光に当ててあげて、夕方の4時過ぎに散歩に行くようにしたらコテっと寝てくれるようになりましたよ✨
-
こうのとり
たくさん寝てくれますね😄‼️
いつもお散歩は昼頃なんですけど夕方のがいんですかね😁- 9月26日

退会ユーザー
家も同じく昼間はだいたい2時間間隔の授乳です!ある時から、急にグッスリ眠る様になりましたけど、寝付きは悪いですが、一回寝るとなかなか起きません😓夜間の授乳の間隔を3時間以上空けないように言われてるので、必死に起こして授乳してます💦💦お子様の為にも、授乳出来るならそのままで良いと思いますよ😊
でも寝付きはが悪いのは、根気が必要ですね。。。毎日同じ入眠儀式を行なってます💦寝る前から、部屋を薄暗くして、テレビの音も旦那に協力してもらって小さくして、赤ちゃんの部屋は無音になる様にしてます!毎回youtubeの胎動音を聞かせてます。とにかく効果無くても、毎日根気強く寝かしつけてると、大分寝る様になりました😊
-
こうのとり
昼間は泣いてから少し抱っこして泣き止まなければ授乳してるんですけど、夜は私が眠たくて泣いてたらすぐ授乳しちゃうんですけど、このままで大丈夫ですかね?
YouTubeにそんなのがあるんですか‼️
調べてみます😁
根気強く頑張ってみます😄‼️- 9月26日
-
退会ユーザー
夜間はすぐ授乳で良いと思います‼️
母乳は夜間の方が分泌されるらしく、夜間の授乳がなくなると乳腺炎の原因にもなりますし、あまり溜まった母乳は赤ちゃんにとっては美味しくないみたいなので、赤ちゃんが吸ってくれるなら新鮮な母乳を与えた方が良いと思います😄私は、本当に起こすのに苦労してて、すぐオッパイはカチカチになって痛くて辛いし、母乳マッサージでは乳質が悪いから、赤ちゃんが起きないと言われ、凹んでます😭きっと、りんごさんの母乳は乳質が良くて、赤ちゃんも飲むのが好きななんだと思います!良い事です😊羨ましいです!
寝かしつけ大変ですけど、頑張って下さい😄✨- 9月26日
こうのとり
何かしたら寝てくれるようになったとかはありますか?
はじめてのママリ🔰
1回夜中寝つかなくて
ギャン泣きされた時に
気持ちが参っちゃって
15分くらい放置したら寝て
それからはなぜか
ぶっ通しで寝るようになりました😅
はじめてのママリ🔰
参考にならない答えですみません😭💦
こうのとり
上手に寝れるこつをつかんだんですかね😁
うちも早くそのくらい寝てくれるようになると嬉しくです😅
はじめてのママリ🔰
今日もひとり寝しちゃいました😌
そのうち寝るようになりますよ❤️
こうのとり
一人で寝てくれるなんて夢ですね‼️
もう少し頑張ります😁