※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ララ
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が卵白を食べてくれません。他の食べ物に混ぜても嫌がります。みなさんはどのように卵白をあげましたか?炒り卵はよくないでしょうか?

10ヶ月の男の子を育てています。

やっと卵白をあげ始めてるのですが、かなり嫌がってあまり食べてくれません。

今は、固茹で卵の白身をみじん切りにしてあげています。
そのままでは絶対に食べないので、他のものに混ぜたりしてあげているのですがかなり嫌がります。
卵半分まではあげれたのですが、
卵1個分の卵白は無理そうです(-_-)

みなさんは、どのように卵白をあげられましたか?
炒り卵だとやはりよくないのでしょうか?

よろしくお願いします!

コメント

はじママ

うちはゆで卵の他、溶き卵にしてスープや味噌汁に入れたりしています。
いり卵もしますよ。
何でもわたしが食べてるものを食べたがるので、わたしが先に食べてから食べさせてます(笑)

  • ララ

    ララ


    スープいいですねー!

    回答ありがとうございます❗

    • 9月28日