※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

現在、切迫早産で自宅安静中。先生からは出掛けても大丈夫と言われたが、最近張りや痛みが増えて不安。赤ちゃんのためにも悩んでいる。皆さんは出掛けますか?

現在、切迫早産で自宅安静中です。

今週の土曜日に1時間の距離で1日お出かけ予定があります。
一週間前ぐらいに検診があって1時間の距離で1日お出かけしても大丈夫か先生に聞いたら、「産道も短くなってないし、子宮口も固いから無理しない程度で行ってもいいよ」っと言われました。
ですが、最近寝ても張ることか多くなり、痛みも伴うことがあり、出掛けるのが不安に思ってきています。
旦那とでかけるのは最後になるかもしれないから出掛けたい気持ちもありますが、赤ちゃんが出てきてしまっては困るので悩んでいます。

この場合、許可が出ていたら皆さんだったら出掛けますか、、?

コメント

むむ

後悔するのが嫌なので、私ならお出かけは諦めます(´;ω;`)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます♪
    そうですよね(>_<。)
    後悔するならやめといた方がいいですよね!!

    • 9月25日
あいす

お医者さんが良いと言っているなら大丈夫じゃないですか?
心配でしたら万が一の事を考えて母子手帳や大きめのタオルなど準備して行ったらどうでしょう?
因みに私は後2週間で予定日ですが片道40分の職場にまだ出てますよ(^-^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    もし、出掛けるという決意がでたら、大きめのバスタオルとか準備して行きたいと思います(^-^)
    おお!あと、2週間のご予定日で、片道40分の職場に通われてるのはすごいです(*^^*)!!
    ご無理なさらず頑張ってください٩(ˊᗜˋ*)و”

    • 9月25日
みかん☆

私は我慢して行きません!私の場合はいつ生まれてもおかしくないくらい重度の切迫早産でしたので参考にならないと思いますが…

初産婦なので陣痛始まってからはしばらくかかるよ〜と医者助産師さんに言われたのに分娩50分でした💦入院していたのですぐ対応できましたが…笑

出産って何が起きるかわからないのでよく検討した方がいいですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご返信ありがとうございます!
    そうですよね(>_<。)

    そうだったのですねΣ(゚ロ゚;)
    超安産だったのですね(*^^*)

    出産は何が起こるか分からないですもんね、、
    良く考えます*_ _)!

    • 9月25日
moちん

切迫早産での入院経験(1人目の時)を思い出すと、張りや痛みが出ているなら辞めます(>_<;)
どうしても行きたいなら、心配だし、張りどめの薬とかも欲しいし、また病院行って状況伝えて決めます😊
痛みがあるならお出かけ関係なしに、病院行っといた方がいいかもしれないですよ💦
頚管長は自宅安静なのに1日で1cmとか短くなりましたから😱私の場合ですが...

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    やはり、張りや痛みが出てるならやめた方がいいですよね、、
    確かに出かける前にもう1回病院へ行って、体調を伝えてご相談するのも安心して出掛けられそうです(^-^)
    痛みはずっとじゃないんですが、病院に行ったほうがいいのでしょうか?(>_<。)
    自宅安静だったのに1cmも短くなることがあるんですね(´×ω×`)
    ちょっとこわいですね、、‎´•ﻌ•`

    • 9月25日
  • moちん

    moちん

    私も1cm短くなった時は、ずっとじゃないけど痛みがあったりしました😱

    • 9月25日
しげこ

1週間でも、ぐっと短くなってしまうことがあるので(私も切迫ですが、1週間で3.2から2.9になりました😖)張りとかあって心配なら、もう一度診てもらって、大丈夫か判断してもらうとよいと思います🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    1週間でぐっと短くなってしまうことがあるのですね(>_<。)
    出かけるなら大丈夫かもう1度診てもらってから行くのが安心ですよね(*^^*)!

    • 9月25日
みどり

先生がいいと言ったならいいかなあ?って思いますが、私ならビビリなんで我慢します🙄(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    先生がいいならって私も少し思ってしまっています(′;ω;`)
    ですが、私もビビりなので旦那には申し訳ないですが諦めようとも思ってます(;_:)

    • 9月25日
ひさまくりら

私も切迫になってるならでかけません💦子宮口ひらいてない、まだかたいと健診で言われた次の日に私は一人目が産まれました💦お産はいつ何があるかわからないので……

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    そうですよね(>_<。)
    子宮口が固いと言われた次の日にお産まれになったのですねΣ(゚ロ゚;)
    それを聞くとやっぱお産は何が起こるか分からないと改めて思いました(´×ω×`)

    • 9月25日
みくろ

私、切迫早産で入院してました。
で、張り止めを普段は飲んでいて、家事などはほぼダンナにお願いして家でほぼ安静にしてました。
ですが、この前の連休に車で3,4時間程かかる実家に里帰りしてきました。もちろん休みながらですが。
里帰りの日に直前に病院に行って検診受けて気を付けて行ってらっしゃいと言われたので帰りました。
1日のお出かけが何時間かにもよると思いますが…
あとは、しんどくなったら車で横になりたいとかをダンナに前もって伝えておきました。
あとは当日体調悪ければムリはしなかったかなと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    張り止めを飲んでいてほぼ安静にしてたのですね(^-^)
    やはり、行くならば直前に診てもらってから行ったほうがいいですよね!
    当日キャンセルは避けたいので、早めに答えを出して旦那に言いたいと思います(*´ч ` *)

    • 9月25日
deleted user

切迫になっているなら37週までは許可が出ても我慢した方が無難です。
張りもあるようですし、もし早産になったら後悔しきれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    そうですよね(>_<。)
    張りもあるので、やっぱ辞める方向で考えていきたいと思います‎´•ﻌ•`!

    • 9月25日
たまごちゃん

先生が言ったとしても、自分で違和感があるなら私は行かないです(^^)
赤ちゃんに何かあったら嫌なので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます!
    やっぱ違和感があるなやめておいた方がいいですよね(>_<。)
    赤ちゃんを第一に考えます(^-^

    • 9月25日