![まリさん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちもっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもっち
3食食べる分を記録して5食とかに割って食べてました!
そしたらお菓子を食べなくてよくなりましたよ😊
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
チョコレートが大好きだったのでどうしても我慢できず、カロリーを抑えたバランス栄養食のチョコレート味を替わりに食べていました😅
あと助産師さんからの指導では、ジュースはやめる、夜ご飯は早い時間に食べる、炭水化物は控えめにする、温野菜を多く食べる、果物も果糖が高いので控える、などでした。ジュースや果物は割と控えやすかったです。
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
あたしはよく噛んで、週末どこかしらにいって(イオンなど)歩いて歩きまくって、好きなものは検診後のご褒美とか週末、どうしても食べたくなったらにしてましたよ✨
食べづわりの時以外には家にはお菓子置きませんでした♡
-
いろは
書き忘れましたが、夜お腹すいても水分などで紛らわした方が後悔も少ないしいいですよ(*'ω'ノノ゙- 9月26日
まリさん☆
なるほど〜〜!!
それはいいかもです✨✨