
コメント

m
いやーわたしもおもいます。
でも住んでる県や場所によって大幅にかわるんだろうなーと🤔
家賃13万駐車場2万新築2LDKです。
埼玉よりの東京です!
家賃お安くできてる人がただただ羨ましいです☺️

hiro
初めまして。
和室6畳×2
洋室6畳×1のリビング8畳の3LDK
家賃4万5千円
駐車場3千円
石垣島です。
トイレとお風呂が一緒です😢
-
さ
石垣島!(^^)
トイレとお風呂一緒
子ども生まれた後だと
少し衛生的に気になりますが
まあ安いに越したことはないですよね!👍
ご回答ありがとうございます(._.)‼️✨- 9月25日

姉妹ママ
家賃9万駐車場7500円の2LDKです!
都内寄りの埼玉県です(´∇`)
-
さ
いいですね!🤔💭
やっぱり埼玉の方が安いんですよね〜(笑)- 9月25日
-
ちゃん♡
同じ埼玉で2LDK駐車場1台のみ9.1万です!
埼玉でも上と下では家賃全然違いますよね💦高いΣ(´□`;)- 9月25日

ロー
地域差だと思います(゚ω゚)
田舎だったり築年数経ってたり!
うちは1LDKの48平米で
駐車場代込みの67000円です!
駐車場が1台3400円で二台契約、
管理費は覚えてないです💦
今年の4月に建った、
新築アパートの2Fです('ω')
駅まで徒歩5分ですが、超田舎です!
電車は1時間に1回とか2回です(笑)
-
さ
そうですよね!!
えーめっちゃ安いー❤️
1LDKだけど平米あるから
住みやすそうですね!
でも田舎の方だとだいたい車で行動とかじゃないですかね?(._.)
そんな事ないんですかね?😭- 9月25日
-
ロー
契約時はまだ建ってなくて内覧せず契約したら変な形してて、妊娠が予定外だったので狭く感じます💦来年2月にほ戸建てが建つので引っ越しです(笑)
車なので普段は気にならないですが、旦那の飲み会の時とか街から出てる終電は0時とか1時なのに、うちの近所の線は終電23時とかなんで毎回迎えに行くはめになります(笑)滅多に行かないからいいんですけどね💦- 9月25日

退会ユーザー
こんにちは✨
同じく共感です😭羨ましいです😵
でも実際今住んでるところと実家周辺で同じ間取りの物件でも金額全く違うので、地域もあると思います。
後は会社が借り上げてるところにお住いの方や家賃補助が出たりすると比較的低くなるのかなと思います!
うちは駐車場なし、家賃補助もなしで、57平米、2LDK、管理費込みで15.6万円です!神戸市です😊
-
さ
羨ましいですよね(^^)(笑)
そうですよね。。
旦那の社宅あるんですけど
マンションで一階に社長がすんでるらしくて
さすがに嫌だなーってなりました😭‼️
神戸市!良いところそうですね!(._.)- 9月25日

空色のーと
以前住んでたところは、東京よりの神奈川
駐車場込み2LDKで、家賃12万5千円…。
高いですよねー😰
スーパー、病院、駅近、と、便利ではありますが、痛すぎます!

あっぷるぱい🍎
地域によってだいぶ違うと思います!
我が家は神奈川県の東海道線沿いですが、社宅のため1~2万です!

きなこ
神奈川です。
3LDK78000円
管理費4500
駐車場5000だったかな?
駅近で猫可のマンションです。
みなさん家賃の安すぎですよね💦
どゆこと?ってなります

ひなころ
駐車場込み2LDKで85,000円です( ´△`)
東京の田舎なのにです( ´△`)
東京にいる限り無理かなと諦めつつも、羨ましいです(笑)家賃よりローンの方が安くて一軒家!!とかもママリで見ますが、どうやっても私の中の住む範囲では賃貸のほうが安いです😅

s。💓
大阪市内で3LDKの60平米で60000円です👍

晴晴
うちは駐車場代が高いところなので、同じく羨ましく思います…
今はマイホームですが、以前は新築の2LDKに住んでました!
駐車場代込みで11万でした(>_<)

まち
以前住んでた賃貸は都内で池袋駅まで2駅の所で、駅徒歩5分、50平米の1LDKで築15年、家賃13万でした。
田舎に住んだことはないので分からないのですが、やはり都内は高いのかな…?(^_^;)

まぁあ
山口の田舎です(^^)
築20年位で駐車場二台、管理費込みで47000円です!2DKです。

ゆり
一戸建て賃貸3DK
駐車場2台分込み6万です。
岡山県津山市です。
一人暮らし時代は
2DKコーポ駐車場1台分込み5万岡山市。
会社の独身寮で1DK駐車場込み5千円総社市。(会社の持ち物なので格安)
同じ県内でも家賃は大幅に違いますね。

ままり
東京都内は高いと思います。。
港区2LDK30万です💦駐車場5万円
私の地元だと駐車場代で部屋借りれます😅

ぷうたん
首都圏ですが、旦那の会社から7割家賃補助が出るのでありがたいことに月3万です☺️
1LDKなので、近々引っ越す予定です🌟

はじめてのママリ🔰
同じ市内でも、立地によってだいぶ違いますし、安いところは安いなりに我慢しているポイントあったりしますよ(^~^)
うちは千葉県柏市ですが、築20年の鉄筋コンクリートマンション、2LDK65平米、エレベーターありで家賃管理費で65000円、駐車場5000円のトータル7万円です(^~^)
そのかわり、最寄駅は徒歩20分弱かかりますし、周りは急な坂がとっても多い地域です(・e・ )自衛隊の基地が割と近かったり、飛行機もよく飛ぶ地域なので、騒音は気になる方は気になりますし…

退会ユーザー
神奈川県
2LDK新築で50㎡ほど
ペット可
駐車場代込で140000円でした
家賃払うの馬鹿らしいので戸建て買いました〜✨ヽ(´エ`)ノ

みるくっく
交通の便が良いところや、都会はすごく高いと思います(*_*)
戸建て購入前は…
静岡寄りの愛知
アパート2階 2LDK ペット可
駐車場2台込みで72000円
でした(^_^)!
市内では相場~少し高いくらいの値段でした(^^;

なつみかん
広島ですが、2DKで駐車場込で60000円です。

ゆき(o^^o)
主人の実家まで徒歩7分、駅まで5分の都内ですが、2LDKで12万円、車は主人の実家に止めてます。
7万で全ての部屋が6帖以上の3LDKと聞くと安くてうらやましいです。
だからといって、満員電車には乗れないし、車出勤もお互いに嫌、通勤は徒歩、電車含めて、家のドアから会社のドアまで1時間以内がいいし、病院がたくさんあり、タクシーも簡単に拾えるところがいいので諦めました。
11月末に、主人の実家まで真逆に徒歩5分の分譲マンションに引越ます。
千葉の木更津とか、神奈川、埼玉まで行けば私達以上の広さが7~10万円で借りられる。それも理解はしています。
マンションの購入金額も半額以下で済みますし、。

ままごん
3DK、75平米くらい
駐車場、管理費込で75000円
神戸市のちょっと田舎のほうです( ´∀` )
駅からも徒歩15~20分程度です。
特優賃で、家賃補助1万あるのでそこそこ安く収まっています(´・∀・`)

みかぷぅ
3Kで平米は分かりませんが
一軒家の賃貸です!
脱衣所なし、洗濯機外置きなので
めっちゃ嫌です😢
神戸市ですが街はずれで何もないところなので家賃は42000円です!
何もないところでも駐車代は1万取られるので実際は52000円です!
本当に住みにくいです!
コンビニもスーパーも小さいのしかない周り坂ばっかり、じじばばばっかりなので😢
神戸市でもピンキリですよ!

みかん
前安いところに住んでました!
2DK、駐車場2台、管理費込みで59000円でした。
でも築25年、エレベーターなし、住んで3日目に玄関のドアノブ取れる、隙間風ふきまくりでした😂
その前住んでたのが、築4年のオートロック、一人暮らしで1k8畳で65000円だったので、ヤバイくらいボロでしたよ(笑)

退会ユーザー
神戸市で
2DK 42平米 駐車場一台込み 管理費込みの5万ぴったりです☺️

m.
愛知県名古屋の隣の子で、
築5年2LDK(14帖、7帖、7帖)
駐車場2台込69.000円です!

ちゃん♡
おもいます!
しかもお子さんいてそんなに安いのーって。
うちは2LDK駐車場1台こみ9.1万です💦ちなみに東京よりの埼玉です!

あにゃすけ
九州で家賃共益費込み68000円、2LDK、53m2、ペット可です!私が住んでる場所は安い気がします🤔学生向けアパートですが、家賃18000円の物件とか沢山ありますよw

鮎
家賃5000円
4DKです✨
社宅なので家賃が安いですが、かなり古いです😅
今住んでるとこの近くの分譲地を買ったので、来年はそこに新築4LDKが建ちます♥️
ちなみに土地代、家代、外交代込みで、頭金とボーナス払い無しで、月々63000円の支払いになります‼️
-
鮎
ちなみに熊本の上の方に住んでて、ゆめタウンやイオン等の大型ショッピングモールがあるし、新幹線も通っているので便利です✨
- 9月27日
さ
そうですよね!住んでる場所によってですよね(笑)
なんか、羨ましくなっちゃって(笑)😭
新築!(^^)いいですよね〜笑
やっぱり東京だと少し上がりますよね!