
コメント

ジャンジャン🐻
ガンガン乗られますよね(;´Д`)
うちも全力で飛び込んできますよ(T^T)
意外とまわりのママに聞くと、何才になってもおなかに乗ってくるみたいで、赤ちゃんは強いよ〜なんて笑ってますが、腹痛などの異変があればすぐに電話したほうがいいと思います(-。-;

R
私もよくありますが、
お腹の赤ちゃんは羊水に包まれているので
ぽよんぽよん跳ねるくらいらしいので大丈夫みたいですよ♡
出血や腹痛があればすぐにでも病院に行ったほうがいいと思いますが
無ければ様子みて大丈夫と思います(*´∇`*)
しかしかなり痛いですよね・・・(笑)
私はこの間鼻の下に頭突きされて
1週間位内出血してました(笑)(笑)
-
ゆう1003
コメントありがとうございますm(__)m
確かに、子供が乗ってきた時、跳ねるような感じがしましたf^_^;
私のお肉で子供が弾んだのか、中の羊水でクッションになったのか…
今のところ腹痛もないので、明日の朝まで様子見てみます(>_<)
鼻の下のとか痛そうですねf^_^;- 8月8日

ayapyn
最初はすごく心配しましたが
もう毎日ですよー(´•౪•`)💔
やられる度に、お腹には乗らないでね、とか赤ちゃん痛いからだめだよと言いますがまだ分からないので毎日です(ノ_<。)
それでも28wまで順調なので大丈夫だと思いますよ(^o^)
-
ゆう1003
コメントありがとうございますm(__)mやんちゃな盛りだから、気をつけてはいたんですけど、やっぱりこういうことが起きるわけですよねf^_^;
でも、結構皆さんが経験していて不安が和らぎました(。-_-。)
私の赤ちゃんも無事でいてほしいです(>_<)- 8月8日
-
ayapyn
1歳だと言っても分からないというかまだ甘えたい歳なので仕方ないですよね(;_;)
お腹の子も上の子も大事なので(ノ_<。)♡
最近は上の子抱っこしてるとお腹の中から下の子が蹴りまくってます。笑- 8月8日
-
ゆう1003
私も早く胎動感じたいです(。-_-。)
動いてるのがわからないと、今回みたいなことがあると一気に不安になってしまいますもんね(>_<)
2人の子供を大切に思っているので、これからも気をつけていきます♪(´▽`)- 8月8日

りぃな
私の息子もまたがって飛び跳ねたり、頭突きしてきたり、お腹の上にピョーン!とダイブしてきたりしましたが、出血も腹痛もなく無事に出産まで辿り着けています。
一人目妊娠時についたお腹のお肉もあるからか、意外と大丈夫でした。
-
ゆう1003
コメントありがとうございますm(__)m
私もふんだんにお肉が残っているので、クッションになってくれたかな〜(>_<)
結構、皆んな経験していて少しホッとしました。
元気な赤ちゃんが、産まれてるのもとても励みになります。
ひとまず様子見てみますm(__)m- 8月8日

りおるかmama
私もそれくらいの時に
上の4歳の子に
思い切り乗られましたけど
大丈夫でしたよ。
そこで上の子を怒りに任せて怒ると、今後の下の子に対するヤキモチに繋がると思ったので
怒らずに説明しました。
そうしたらそれ以来
お腹をなでなでしてくれる様になりました(*^_^*)
でもまだ2歳だと、言い聞かせるのは難しいかもしれませんかねぇ
^_^;
-
ゆう1003
コメントありがとうございますm(__)mやっぱり、皆さん経験していらっしゃるんですねf^_^;
私は、突然のこと過ぎて、娘を投げ飛ばしてしまいました(>_<)布団の上ですけど…
かなり反省です(>_<)今日は、痛みも出血もないので、来週の月曜日の検診時に伝えようと思います。
2歳の行動を甘く見てました(>_<)
私も、なんとか言い聞かせていけるよう頑張りますね(≧∇≦)- 8月8日

ゆうみぃ
毎日のように乗られてヒヤヒヤしてます(^◇^;)
最初の頃は、毎回心配で仕方なかったけど、今のところ出血等もないので大丈夫なのかなと。
でも、お腹乗らないでね!と注意は続けています。
うちの子は怒られると喜んでまたやろうとしますが…
2歳だとまだわからないと思うし、他の方も言われていますが、赤ちゃんは羊水に守られているのでよっぽどのことがなければ大丈夫だと思います。今後もし出血や腹痛があれば、病院に連絡した方がいいかもしれませんね。
-
ゆう1003
コメントありがとうございます(≧∇≦)
本当にヒヤヒヤですが、今のところ症状がないので、様子を見てみようと思いますf^_^;
子供の行動には気をつけていかないとまた同じことが起きそうですね(>_<)- 8月8日
ゆう1003
ありがとうございます(>_<)
今のところ腹痛はないのですが、あまりの衝撃に子供を投げ飛ばしてしまいました(>_<)
布団の上ですけど(>_<)
それも、嫌悪です(。-_-。)