※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーちゃん
子育て・グッズ

一歳3ヶ月の男の子の離乳食が上手く進まず、断乳を考えています。おにぎりや麺類は食べるけど、他の食べ物は難しいです。同じ経験の方、他の食べ物を食べさせるコツを教えてください。

一歳3ヶ月の男の子のママです(^ ^)息子の離乳食があまり上手く進みません💦おっぱい星人で離乳食でテンションあがったりしたことありません、、
10月はじめに断乳を計画していますm(_ _)m 基本、おにぎり、麺類、豆腐は食べてくれますがそれ以外はなかなか食べてくれません💦同じような経験がある方はどのようにして他の食べ物も食べてくれるようになりましたか?

コメント

mei

上の子がそうでした(>_<)

麺類、ご飯、牛乳、豆腐など白いものが大好きでした(笑)
細かくして他のも混ぜたりしたけど、元々食に興味がなくて少食なので食べるものをたくさんあげてました。

保育園に通いだしてからは周りが食べるの見てうちでも食べるようになりましたよ(*^^*)

  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    専業主婦なので周りに感化されることがないから余計に興味もないんですよね、、
    食べるものをたくさんあげて、いつかは他のものも食べれるのを待つしかないですよね!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月25日
  • mei

    mei


    心配しなくて大丈夫!
    一生おにぎりと豆腐と麺類は絶対ないです!

    栄養が心配ならおやつにチーズとか野菜パンケーキ、野菜入りおにぎり、ふかしいもとかにするのがいいですよ!

    • 9月25日
  • ふーちゃん

    ふーちゃん

    そうですよね!
    そう言ってもらえて心強いですm(_ _)mありがとうございます!!

    • 9月25日
5kids◡̈

こんばんは★
1才9ヶ月の男の子がいます。
うちは、完ミなのですが、ミルク大好きです(笑)
フォローアップなのですが、保育園がない日は、朝ごはん〜夕ご飯までミルクがメインでご飯は副です😩
ミルクに関しては賛否両論あると思いますが、「飲みたいうちは飲ませよう」と考えています。
嫌になる日は勝手に来ますから(*≧∀≦*)

5kids◡̈

ちなみに、、
おにぎり、麺類、豆腐うちも好きです😁
おにぎりに野菜ふりかけをかけたりスティックおにぎりに食べやすいように切って、おかずを入れたりしています。