※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
ココロ・悩み

最近1日中グズグズしていて、おもちゃに飽きて色んなものを触りまくり、暴れてイライラする様子。お昼寝も難しく、車に乗せるとすぐに寝る。毎日同じ繰り返しで大変そうです。

ここ最近グズグズが増したというか1日中グズグズいってます...
座って遊ぶのも5分ほどで飽きてすぐに腹ばいで色んな所に行きまくり色んなものを触ります。(おもちゃには飽きていて触ったらダメなものが触りたいみたいで目が離せません


歩行器に入れたら色んな所に行って色んなものを触りまくって散らかしまくります

抱っこしても暴れてグズグズ置いてもグズグズ
もうなにを求めているのかさっぱりわからずイライラしてしまう自分が嫌になります

お昼寝もグズグズ言いながらも寝てくれていたのに全く寝ず、車に乗せたら(ドライブにいくと)すぐに寝ます

色んな所で立とうとするし1日中ギャーギャーグズグズ、そんな同じことの繰り返しな毎日がしんだいです...

コメント

めちゃ

1歳半の女の子のママです。

グズグズキャンペーン、うちもありました〜✭大変ですよね。(-‸ -ㆀ)

うちも友人のところも、何かができるようになる直前はグズグズでした。歯が生える前、立っちができる前、あんよができる前…
上手に歩けるようになった今は、自分の好きな所へ行けるし、言葉も出て来て要求が私に伝えられるせいか、グズグズはほぼありません。

あとは、私は色々触られるのを諦めて見てました。「別に毒薬でもないし〜」くらいに思ってw もちろん、誤飲しそうな小さなものは全て撤去しましたが…

あと少しです!1歳になると急に楽になりますよーっ

  • みるく

    みるく

    確かに今歯がちょうど生えてきたところでそれもあるのかもしれませんね( ; _ ; )あと歩きたいのかも....

    楽になる日がくると信じて頑張ります😥

    • 9月23日
  • めちゃ

    めちゃ

    友人のところは、グズグズでおっぱいを2時間もくわえられ!!翌日にパッと卒乳したそうです…生後11ヶ月の時の話。
    今はオモチャではなくて動きたくて体も動けるように成長してきて、ムズムズしてるのかもしれませんね(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑)

    • 9月23日
sistermill

ウチの子も同じ感じです。グズグズに加えておっぱいを欲しがって、あげると1分くらいでもう要らないってしてまたすぐ欲しがる感じです。ミルクあげても遊んで飲まなくて本当に参ってます。グズグズ酷い時は散歩に出てます。多分家のおもちゃに飽きてるんでしょうね💦 散歩に行くって分かるとニコニコします。

  • みるく

    みるく

    散歩はベビーカーですか?(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 9月23日
  • sistermill

    sistermill

    きついけど抱っこで行ってます。ベビーカーや抱っこ紐だと散歩中に寝ちゃって家に着くと起きてグズグズになるので😢 抱っこで行って帰って少しして寝るのを狙ってます笑 でも重くて肩と足首が限界です〜

    • 9月23日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね☺️私も最近涼しくなってきたので、カタカタを買って散歩に行こうかなって考えています😋

    抱っこ重いですよね、、

    • 9月23日
Y'mama

色々興味が出てきて、大変ですよね😓買い物中も、反り返り過ごくて、逃げ出そうとするし。自分の思うとおりに行かないからでしょうかね?

息子は食いしん坊で、自分の思うとおりに、スプーンを持ってかないと、怒ります😭だったら自分で手でつかんでよーって思うのに、嫌がります。なんなんでしょう。この時期は。

ドライブ私もしてます。息子がねて、車の中で音楽きくのが、最近の気晴らしになってます😂

  • みるく

    みるく

    共感やばいです( ; _ ; )( ; _ ; )買い物中反り返りまくってゆっくり買い物できませんよね...

    うちの子も食事中もグズグズいいます( ; _ ; )

    寝たら、あーやっと自分の時間ができたって感じですよね😢
    車だと揺られるから赤ちゃんにとっても寝心地がいいんでしょうね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
    でも車に乗ってるときもグズグズいうときありますが...😰

    • 9月23日
  • Y'mama

    Y'mama

    買い物中もぎゃーぎゃーうるさいし、ほんと参っちゃいますよね。おかげで買い物時間短縮しましたよ💦優柔不断な私が‥。
    車までもぐずぐずですかっ!そりゃ大変ですね。ホッと出来る時間もっと欲しいですよね。

    • 9月23日
  • みるく

    みるく

    私も時間短縮してます😢なので買い忘れる物がよくあります😰(笑)

    • 9月23日
  • Y'mama

    Y'mama

    ありますあります!ほんと参りますよね😂スーパーで息子と同じように奇声する赤ちゃんがいて、見たら同じくらいの赤ちゃんでした(笑)

    • 9月23日
deleted user

そうゆう時期、何回も繰り返して成長するんですよね(^_^;)私は少し子育ての先輩の妹から「最近グズグズするなって思っても長くてもピークは一週間。それを過ぎればまた機嫌良くなるからがんばれ」って言われて、たしかにそうだなと思い、見通しがあるだけでだいぶ楽になりました。
とりあえず、触ってはだめなものをみんな押入れの中とか高い机の上とかにみんなおしやって、グズグズしない歩行器とかつかまり立ちで好きにさせちゃえばどうですかね??

  • みるく

    みるく

    好きにさせても、すぐに私のところにきて(擦り寄ってくる感じ?で抱っこ抱っこ〜いうので
    抱っこしたら今度は、おりるって暴れてグズグズ言いますその繰り返しです😰

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    歩行器とかでも機嫌がいいわけじゃないんですね😅💦もうそうゆうときはお散歩、ドライブ、テレビなどでやり過ごすしかないですよね😢

    • 9月23日
  • みるく

    みるく

    そうですね...ダメだとわかっていながらYouTubeを見せてます...(それもすぐ飽きますが)
    やっぱりドライブが一番いいかもしれないですね😢

    • 9月23日