※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーとる
子育て・グッズ

1歳2ヶ月女児が高熱で食欲がなく、心配です。食べられるものや解熱のコツを教えてください。

1歳2ヶ月女児です

火曜の深夜から高熱を出していて
今もまだ薬が抜けると40度あります💦

ご飯を食べてくれないのでとても心配です💦
ゼリーやプリンもいらない!されるのでお手上げですヽ( ;´Д`)ノ



皆様のお子さんでこれなら食べられた!とかありましたらお教えください



あと解熱のコツとかあったら教えてください



よろしくお願い致します

コメント

アーニー

脇の下冷やしてあげてください。
経口補水液などで水分はとれてますか?
突発かもしれませんね。

  • みーとる

    みーとる

    ありがとうございます!

    腋下ですね!
    ムッチャ嫌がられても冷やせましたか?💦


    突発一回やったんですけどね💦
    何回もかかるものなのでしょうか?

    • 9月22日
  • アーニー

    アーニー

    嫌がられてもやりました。
    あとは背中とかですかね。
    突発は1回じゃないと聞きますが、
    あとは手足口病とかですかね。

    • 9月22日
rin&koto&chihaママ

突発性発疹かな?バナナとかもダメですか?
水分だけは飲めるなら多めに飲ませてました。突発は坐薬も効かないし何してもダメでしたが脇や足の付け根を冷やしてました。

  • みーとる

    みーとる

    ありがとうございます!


    夏に突発一回やったんですけど
    2回目とかあるんですかね?💦

    そうなんですね!
    解熱剤効かないんですか💦
    初めて知りました💦

    足の付け根冷やしてみます💦

    • 9月22日
  • rin&koto&chihaママ

    rin&koto&chihaママ

    突発性発疹は一回じゃないですからね;;
    冷えピタをそけい部に貼ってもいいと思います。

    • 9月22日
  • みーとる

    みーとる

    なるほど!
    冷えピタなら多少動いても大丈夫ですね!

    マネします!

    • 9月22日
はるかい

突発は何回もなる子もいますよ(*^^*)あと熱が高すぎるときに無理矢理食べさせようとすると誤飲したりするので、水分をティースプーンなどで一杯ずつゆっくりとあげて飲めれば食べなくても大丈夫です(*^^*)脇下を冷やす、太ももの内側(オマタのわき)を冷やしてあげると解熱効果ありますよ(*^^*)太い血管を冷やす感じです(*^^*)

  • みーとる

    みーとる

    ありがとうございます!

    なかなか何にも食べてくれないので心配でした💦

    冷やしてみます!

    • 9月22日
ゆみママ

座薬は熱が上がりきらないとあまりきかないと言われました!
40度あると可哀想だし、不安ですよね。
ご飯は熱があるときは無理に食べさせないで、下がったら食べやすいゼリーとかヨーグルトはどうですか☆

水分とれれば問題ないので、水分はこまめに取らせて上げて下さい(^ー^)

  • みーとる

    みーとる

    とりあえず水分たくさんあげます!

    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ありちゃん

突発性発疹ですかね?
うちも1歳2ヶ月の時に突発性発疹したのですが先週また突発性発疹でした!
突発性発疹は6.7があるらしいです!
7の方がきつく39.5〜41.0まで五日間でした(◞‸◟;)
脇の下、足の付け根をガーゼに巻いて冷やしました!
ご飯も食べなかったため、プリン、ゼリー、ヨーグルト食べてました!
下痢が出て来たら突発性発疹かもしれないですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
お大事にして下さい(๑◠ܫ◠๑)

ss.mam◇

アイスは試されましたか?
普段なら絶対にあげませんが、高熱時はアイスは冷たくて食べやすいですしカロリーもあるのでエネルギーに少しはなります。もしまだでしたら、普通に大人が食べるのと同じアイスクリームを試してみて下さい*