
コメント

まにゃ♡
お疲れ様です。
手抜きしてます、、
ごはんはもう具沢山味噌汁にして
おかずは一品のみ
ですね、、
掃除機、洗濯は毎日しないと嫌なのでなんとか毎日してます。
うちは夫が朝早く~18時には帰宅なので子供の迎え、風呂、は任せてます。
もう正直ご飯なんか、食べないで寝たいって思いますよね、、
16時に仕事終わっても座って一段落するのは21時、、(笑)
地獄かよ( ̄▽ ̄;)てなりますよね
自分で決めたことですが疲れますよね(T-T)

茅
ビバ手抜きです!!!笑
離乳食は週末にストックを冷凍して、チンです。
うちも主人が定時上がりなので、保育園のお迎え〜お風呂〜離乳食は主人にお願いしていて、
離乳食をあげている間に私が帰宅して夕食を作ります!
夕食は前日の夜に煮ておいた煮物やおでんなどで一品かせいで、帰宅後は炒めるだけとか最悪チンするだけとかです😅💦
その後の食器の片付けは主人がして、私は子供と遊び、20時に寝かしつけたあとに、私のお風呂タイム〜お風呂掃除〜洗濯、夕食の下ごしらえ〜などなどです。
-
ちゃななママ
旦那さんと協力しながらやってるんですね!参考になります!
夕食の下ごしらえを前日にしてるのすごいですね😆尊敬します!- 9月22日

しょあまま
今は育児休暇中ですが、働いていた時は手抜きです!
休みの日におかずは作り置きして、簡単に作れる物は帰ってきてから作ったりしてました(◍•ᴗ•◍)
味噌汁なんかは即席の味噌汁を常にストックして、お湯注ぐだけとか、冷凍の餃子買ってきて焼くだけとか、冬はお鍋にして、具材がなくなったら具材を足して何日も食べたりしてました(´-ω-`)
掃除はほとんどルンバで出かける前に床の物をどかしてスイッチ押してました!
お子さんがまだ同じものが食べられないと大変ですよね(´・ω・`)
もう、いかに手抜きする事しか考えていませんでした、笑
また来年からこんな生活が始まると思うと気が重たいですが、お互いほどよく頑張りたいですね(・∀・)
-
ちゃななママ
いかに手抜きをするか?って大事ですよね✨
即席の味噌汁いいですね。
冷凍餃子はうちも冷凍庫に必ず入ってます‼️- 9月22日

Mon
毎日あっという間ですよね💦
出来るときにやる、に限りますね!
サボりまくりです本当に💦💦
娘と一緒にコンタクトレンズ着けたまま寝ちゃうし、もう適当すぎます😓
おかげで、あまり切羽詰ったりはないです。適当な性格なので😅
夕ご飯もご飯しかないとか良くあるので、夫が帰宅した後に、適当に作っておしまいです😓
-
ちゃななママ
私も本来はズボラです😂
それなのに私はきちんとできないと自分を責めてしまうところがありました😅
でも皆さん、いかに手抜きするか?と考えて日々生活してるとわかったので私も完璧目指さずやろうと思います😊- 9月22日
ちゃななママ
うちは大人のごはんは納豆ご飯に焼き魚ばかりです(^^;
確かに毎日疲れきって、夕食より寝たいですね😅
洗濯はうちも毎日してます。保育園の着替えとか溜まりますよね💦
掃除はリビングは毎日、他の部屋はぼちぼち…です😂
お互い頑張りましょう!!
まにゃ♡
明日休みなので
ついつい、帰ってきて座ってしまいました(笑)(笑)
動きたくない:(;゙゚'ω゚'):
昨日のカレー鍋が流しにそのままあります、、
はぁ
洗いたくない(笑)
これから掃除機かけて
下の子離乳食つくり、味噌汁作りは私の担当なのでがんばります、、
このまま寝たい(笑)😂
ちゃななママ
私もです!
明日が休みだとわかると、1週間の疲れがどーんと襲ってきて私も動けずスマホいじって、ママリで質問しました😂
お子さんが二人もいて、本当に尊敬します!
回答を読ませてもらってるうちにやる気がでました!
お互い頑張りましょうー😆❤️