
2ヵ月の女の子が、ミルクを飲んでいる最中に気張って泣きそうな顔をすることがあり、抱っこしているときも同様の動きをする。最近このような行動が続いているが、熱もなくミルクもよく飲んでいる。最近うんちの回数が減ったことが原因か気になっている。
便秘でもないのに気張る(>人<;)
もうすぐ2ヵ月女の子です。
混合なのですが最近ミルクを飲んでる最中にいきなり泣きそうな顔でふぇーんと言い出して顔を赤くして気張ってるような動きをしたりします。
抱っこしててと顔を赤くして気張る動きもします。
毎回ではありませんがここ2〜3日でやりだしたので気になりました。
熱も無いしミルクもよく飲んでます。
うんちも1日3回はしてます。
少し前と比べるとうんちの回数が減ったのでそのせいでしょうか?
- HP(8歳)
コメント

ひーママ
哺乳瓶の乳首の部分からのミルクの出が悪いとかないですか?(´・ω・)
息子が一ヶ月の時すはさんな感じでしたので。、

ひーママ
グッドアンサーありがとうございます♡
ひーママ
誤字すいません(TT)
息子が一ヶ月の時そーでした!
HP
コメントありがとうございます!
確か哺乳瓶の乳首穴が小さいやつ使ってるんです!!
イライラしてるのかもですね(>人<;)
ひーママ
そーなんですね!!
乳首の部分変えてみるのも手だと思います(^^)
後ミルクの温度も大事みたいです!!
HP
またまたありがとうございます!
最近寒くなってきてミルクがすぐ冷めてるのでそれが原因かもしれないですね!!
ありがとうございます😊
ひーママ
いーえ!
私も子育て初心者なので
いい解決法じゃないかも知れませんが
すいません(´・ω・)