トップハム
年子のいいとこです!
多分その子によりますが
赤ちゃん返りがないです。
周りのママ見てて
大変そうだなと思います。
大変なのは
買い物、ご飯です。
どちらも目が離せないし
なんなら勝手に
歩いてほしくないし
好き勝手食べさせたくないので
なんでも自分は後回し。
ある程度適当にやるのは
大事です!!笑
じゅん525
1歳半差の兄妹がいます!
下の子が歩き始めるまでは何てこと無いですよー(^^)
下が歩き始めると外出や買い物が地獄です(笑)
トップハム
年子のいいとこです!
多分その子によりますが
赤ちゃん返りがないです。
周りのママ見てて
大変そうだなと思います。
大変なのは
買い物、ご飯です。
どちらも目が離せないし
なんなら勝手に
歩いてほしくないし
好き勝手食べさせたくないので
なんでも自分は後回し。
ある程度適当にやるのは
大事です!!笑
じゅん525
1歳半差の兄妹がいます!
下の子が歩き始めるまでは何てこと無いですよー(^^)
下が歩き始めると外出や買い物が地獄です(笑)
「1歳半」に関する質問
洗面所などで使う踏み台、いつから使い始めましたか? まだ1歳半になっていないのですが 洗面所で抱っこしながら手を洗うのが大変で…💦 1歳だと踏み台を買っても届かなくてあまり意味ないでしょうか?
最近、お風呂をでた後に脱衣場でおしっこをしてしまうようになったのですが、この機会にちょっと早めのトイトレみたいな感じで、お漏らししちゃう前にお風呂後にトイレに誘導してみようかと思うのですが、まだ早すぎるで…
うちの子(5歳)は発達検査もして一応数値的にはグレーなんですが、赤ちゃんの頃から癇癪もなく、目が合わないってこともなく、こだわりが強いとかもなかったです。 ただ1歳半で言葉が出てない指さしができないくらいで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント