洗面所などで使う踏み台、いつから使い始めましたか?まだ1歳半になって…
洗面所などで使う踏み台、いつから使い始めましたか?
まだ1歳半になっていないのですが
洗面所で抱っこしながら手を洗うのが大変で…💦
1歳だと踏み台を買っても届かなくてあまり意味ないでしょうか?
- ままり👶🏻(1歳3ヶ月)
コメント
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
踏み台がセットになっているおまるを買ったので、その踏み台を使ってました!
手はそのままじゃ届きませんが、子どもを踏み台に立たせて、蛇口を伸ばして手を洗ってました🙋
ママリ
1歳から使ってました!
ただ届かないので階段のぼったあとは抱っこでした。
手を洗ったりうがいの練習もかねとした
-
ママリ
かねてましたの間違いです💦
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
踏み台があると抱っこして手を洗うのが少し楽になります!
大人の片脚を踏み台にのせて、そこに子どもを座らせながら洗う感じになります!
ママリ
1歳3ヶ月頃に2段タイプの踏み台を買いました。
うちの場合は抱っこせず蛇口を伸ばしてあげたり、ウォーターガイドをつけたりで対処しました。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
1歳過ぎて、自分で手を洗えるようになったくらいから使ってます🍀