
コメント

みーちゃ
私もそのぐらいの時期に
低地胎盤(胎盤が低く悪化すると前置胎盤になります💦)
と診断されましたが、
まだ妊娠中期なので
妊娠後期に向けて子宮が大きく
なるとともに胎盤が上がる可能性が
高いといわれました!
そして今低地胎盤は
治りましたよ(^^)
特に何をすれば治るとかは
ないみたいですが

ちー
わたしも同じ頃に前置胎盤でした❗
その時に先生から「このまま前置胎盤であれば分娩は帝王切開になってしまうんだけど、ほとんどの人が出産までには自然と治ることが多いから心配しなくても大丈夫でしょう💡」と言われて、そのとおり、今では治りました😊
受精卵が着床した位置によって、そういうことが起こるみたいですが、防ぎようも治しようもないので、あまり心配せずに過ごしてくださいね🙆💓
-
愛ちゃん
そうなんですね。
ちなみに様子見の時は安静と言われましたか?- 9月23日
-
ちー
まったく安静とは言われず、普通の生活を送っていましたよ✨わたしはフルタイムで仕事をしているので、産休に入る32週まで、毎日仕事に行っていました😂
安静と言われるとしたら切迫早産の症状などが見られるときだと思いますが、前置胎盤のときは大丈夫だと思います☀️- 9月23日

nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
わたしも同じ頃言われてました💦
でも出産までには胎盤が上がっていき、結局自然分娩でしたよ(*^_^*)
愛ちゃんさんも治りますように🙏🏻✨
-
愛ちゃん
自然分娩の妄想ばかりしていたのが
がっかりです。
治ることを期待します。- 9月23日

はじめてのままり
あたしも低置胎盤でした😅32週の時に💦先生にもしかしたら大きい病院になるかもって言われたんですけど、結局35週くらいには少し上がったので普通に出産出来ましたし、出血量も少量ですみました😊
でもいざそーなったら帝王切開も出来るし、大丈夫だよって言われましたよ😊
-
愛ちゃん
そうなんですね。
経過観察の間は安静でしたか??- 9月23日
-
はじめてのままり
あたし最初エコーでわかって、内診して距離測るって言われて見て貰ったんですけど、その時についでに頸管の距離も測るねって言われて頸管の距離は大丈夫だったので安静の指示出ませんでしたよ😊ただ重いのは持つのを控えました😅22週みたいですのでそこまで心配いらないと思いますよー
- 9月23日
愛ちゃん
ありがとうございます。
治ることを期待します。