
Aさんとママ友の関係が気になり、Bさんとの疎遠も心配。どう対応すればいいか相談中。
先日友人Aさんから相談されたことを書きます💧
長文になります💦
まず、Aさんはインスタをしていてお子さんの日常などを投稿しています。
そしてAさんにはママ友がいて、そのママ友もインスタをしているそうです。
ママ友はAさんが投稿すると、決まってその直後に投稿してくるそうです。しかも内容が似ていて、Aさんが旦那さんを顔出しするとママ友も同じく旦那さんを顔出し。お子さんの寝顔を投稿すると同じく寝顔。Aさんのお子さんが離乳食を食べているのを投稿するとママ友はお子さんがおやつを食べている内容など。
それからストーリーを投稿すると必ずと言っていいほど一番に見るのがママ友で、その数分後にママ友がストーリー投稿するそうです。
私も暇人なので友達のストーリーは割と早めに見ちゃう方なのですが、その私よりも早いらしいので、私からするとかなりの早さだなと驚くほどです😅
Aさんが、これは「私に対抗してるのかな?」と聞いてきたので、私は単純に「きっとそうだよ。自分の子の方が可愛いアピールしてるんじゃない?」と答えてしまいました。
私の返答を聞いてAさんがママ友に不快感を覚えた顔をしたので、2人の関係にヒビが入ってしまってないか心配です…💧
それと、同じくインスタで私とAさんと共通の友達Bさんがいます。学生時代の同級生です。
Aさん曰く「Bが私にだけいいねしてくれないし、ストーリーも見てくれない」だそうで😅
AさんBさん共通の友達も何人かおり、Bさんはその人たちにはいいねするのに、その後にAさんが投稿してもいいねされず、その後に別の友達が投稿したらそれにはいいねされてると言うのです。それどころかストーリーさえ見てくれないそうです。
私はAさんBさん共通の友達はわかりませんが、私とAさんBさん共通の友達を見ると確かにそのような傾向にあるように思います💧
客観的に見て「あ、BはAのことをうざがってるのかな…」と思ったのですが、そうとは言えず、たまたまじゃない?と当たり障りない言葉をかけました。
私はAさんもBさんも大切な友達なので、関係を壊したくなくて…
でもさすがにあの言い方は冷たかったかな、もっと親身になってあげればよかったかなと💧
みなさんならどういう言葉をかけてあげますか?
- ひまわり(8歳)
コメント

ままり
私はそういうの面倒で仕方ないので
「そんな色々気になるならインスタやめれば?」
って言っちゃうかしれません😅
役に立たない回答ですみません!

m-t
Aさんの『充実してますアピール』がうざそう。
ママ友にもBにも嫌われてる原因がそこかなーって。
自分だったらAさんには
『えー?そうなの?たまたまじゃない?もし気になるなら真似できない投稿(海外旅行やlive来てます系)だけのせてみたら?』とか言うかな。笑
-
ひまわり
確かに2、3日おきに投稿されてたりします😅
私は単純なんでただ可愛いな〜と思って見てたのですが、ママ友とBさんには不快だったんですかね💧- 9月21日

kaoriino
ごめんなさい私からすると、Aさんもちょっとめんどくさいです😱
一緒になって悪口言ってほしいのかなぁ〜と思ってしまいますが…
Aさんのママ友と自分が面識なく、知り合う可能性のない人なら、その悪口?に軽く乗っかって共感してあげますかね。二人の関係には、はーぷママさんがなんと声をかけようが、すでにヒビが入ってると思います(笑)
共通の友達Bさんに関しては、絶対悪口言わないようにかわします。
えー私気づかなかった!!たぶん悪気ないと思うけどなぁ〜でもそういうの気になるよね(><)!!わかるー
てきな感じですかね(´・ω・`)
-
ひまわり
そうですよね😫
これから絶対に知り合わない人だったら…でもわからないですよね💦
どちらも傷付けないように上手くかわしたいです💧- 9月21日

Toto
まずAさんがSNSに依存し気味かな〜と思うので、辞めれば?って言っちゃいそうです。ちょっとくだらなく思っちゃいました…すいません😖
-
ひまわり
私もそれ相談?愚痴?言われた時は、正直「そんなことで…💧」と思ってしまいました😅
- 9月21日

yo___oy
最初のママ友さんは、Aさんのことが気になってるんじゃないですか?
対抗意識というよりは、Aさんを真似したいのかなー?と思いました。
別にそんなの放って置いてもいいのかなーと思いますw
Bさんに関しては、正直誰がどの投稿にイイねしようがその人の自由ですよね?
イイと思わなければイイねしないのは当然ですし。笑
そこに関してはAさんが気にしすぎというか、依存気味なのだと思います。
-
ひまわり
私もママ友はほぼ確実にAを意識してるなと思ってます💧あの時はAに同意する返答をしながらも心の中では、勝手にやらせとけばいいじゃんって感じで😓
まさにそうなんですよね💦
友達だからって全ての投稿にいいねする訳じゃないしって思うのですが💧
なんか、あんな事言われたらこれからAの投稿に毎回いいねしなきゃいけないのかと嫌な使命感が生まれちゃいます😫- 9月21日

退会ユーザー
Aさんかなりめんどくさい!!!!
女特有のめんどくささですね😓
いいねするしないも
強要する事ではないし
Aさんの投稿にいいねを押す要素が
ないだけじゃないんですかね?
私なら仲良かったら
”あんためんどくさいわ笑
そんなぐちぐち言うんやったら
インスタやめーや笑笑
アホくさい。”って
言ってしまいます。笑
-
ひまわり
ほんとそうです💧私を巻き込まないでって言いたい😫
うわ~すごい💦私は勇気がなくてそこまで言えないです😅
ズバッと言えるの羨ましい💦- 9月21日

りりり
Aさんが1番面倒くさいですね💦
本人に確認してないのに、確信で人の事をどうこう言うのはどうなのかな〜と思います💡
たかがSNSの事で関係が崩れるような関係ならそれまでだと思います。
そんなに嫌な思いするなら、インスタ辞めたら?と言ってしまうと思います💦
-
ひまわり
ですよね💧友達の投稿見てどう思うかはその人の自由ですし😓
本当いっそのことインスタやめたほうがラクになるのにって思いますよね😫
Aは割とネガティブな性格で何でもすぐに悪い方に決めつける傾向にあるので、その都度フォローするのに一苦労で💧でも悪い子じゃないので今も付き合いを続けてますが、もう少しプラス思考になってもらいたいところです😅- 9月21日
ひまわり
いえいえ!!
私もそう思います😫