※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri\( ¨̮ )/♡
子育て・グッズ

子育てサロンでの会話で、子どもの成長についての会話パターンで困っている方へのアドバイスやママ友作りのポイントについて教えてください。


コミュ力の低い私に教えてください( ;∀;)

最近子育てサロンなどに少しづつですが行くようになりました。

で、よくある会話パターンなんですが
うちの子より月齢が上で成長がゆっくりだと
そのママさんが「凄いですねーうちの子なんてまだ〇〇出来なくて…」と話される事が多いです💦
その場合なんて返してますか?

毎回うまい言い返しが出来なくて…
ゆっくりでも良いと私は思うけどそのママは気にしてるんだろうな…🤔
ってか明らかに私よりも年上ママさんにアドバイスとか滅相もない😱
など頭で色々考えてしまいなんだかうまく返せません😭

同じ様な経験あるママさん教えてください🙇‍♀️
そして、ママ友作りのポイントも出来たら教えてください🙇‍♀️❤️

コメント

きりん

個人差あるって言いますもんね~!
〇〇できるように最近なったのでまだまだぶつけたりこけたりしますよ~みたいな感じで流します(笑)
アドバイスとかそのうちできますよ!とかは言わないようにしてます(笑)
あくまで流すような感じて😅

  • riri\( ¨̮ )/♡

    riri\( ¨̮ )/♡


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    個人差ありますよね💦
    流す系ですね🤔!
    出来ることが近いと私もそんな感じで話すんですが…

    うちの子がつかまり立ちが出来てて
    その子がハイハイまだって感じで…
    最近って言うのもなんだかちょっと違うし…いや嘘も方便か😅?とすごく悩んでしまいました💦
    でも、やっぱりアドバイスはNGですよね🙅
    言わないで良かったです!

    • 9月20日
  • きりん

    きりん

    あーそれなら
    つかまり立ち出来て凄いね!って言われたら
    ハイハイの時期あった方がいいみたいなんでハイハイ長くして欲しいんですけよね~😭😭お家でハイハイしてたら真似しますかね?!とかですかね💦逆に質問しちゃうとか(笑)
    大体こんな感じで言ってます(笑)

    • 9月20日
  • riri\( ¨̮ )/♡

    riri\( ¨̮ )/♡


    すごい😳!!
    そんな感じで返せば良いんですね!
    流石です🙏💕

    最近子育てサークルに行き始めたばかりで、結構グループ化してるし年上ママさんが多いのでママ同士の会話の難しいなぁって感じます😅

    私も早くapさんのように話上手なママになれるように頑張ります💪

    • 9月20日
みーたん

内容にも寄りますが、、、そうなんですね~、うちも最近やっとですよ(^ω^;)とか適当に言っちゃうかもです(笑)

  • riri\( ¨̮ )/♡

    riri\( ¨̮ )/♡


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり流す感じですかね🤔

    最近子育てサークルなどに行き始めたんでママ友付き合い慣れをしてないんで、すごく難しいなって思いました😅

    • 9月20日
  • みーたん

    みーたん

    分かります(笑)私はまだそういったところに行ったことないですが、小児科で同じ月齢のママさんに話しかけられてあたふたして大変ですね(><)しか言えませんでした(笑)

    • 9月20日
deleted user

もぅ歯が生えたのー?って言われたら、歯はゆっくりの方が丈夫になるんですって💡とか、
もぅ歩くの?って言われた時は長くハイハイした方が体幹がしっかりするんですって💡とか言ってます😊

  • riri\( ¨̮ )/♡

    riri\( ¨̮ )/♡


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    すごくプラスになる話ですね😊❤️!
    もし、ちょっと嬉しくなるかも💕

    次回また同じような事があったら
    言ってみようと思います🤗

    • 9月20日