
祖父母などのダイヤモンド婚をお祝いしたことある方いらっしゃいません…
祖父母などのダイヤモンド婚をお祝いしたことある方いらっしゃいませんか〜〜
来年のお正月親戚が集まるタイミングを合わせて、祖父母の結婚60周年をサプライズでお祝いしよう💡という話になっています(*^^*)
集まって食事をするだけで充分なのですが、お家で簡単に出来るお祝い等アイデアを教えていただけると嬉しいです♡
今考えてるのは、似顔絵ケーキをお店に注文
手作りのフォトプロップスとガーランド
用意するか決めかねているのがベール付きの花冠です。
できれば結婚式をしていない祖母にウエディングドレスに見立てた白いドレスを古着をリメイクして着せてあげたいのですが、一度脳出血で倒れており体が思うように動かないので着替えは難しいかと思います😭😭
花冠を用意するか決めかねているのは、お花や白いレース等死に装束を連想してしまわないか心配だからです………
祖母は一度倒れてから鬱を患いお線香の香りも嫌がります。
なので、できればそういったものを連想しないアイデアを頂けるととても嬉しいです💦
祖母は知りませんが、祖父は末期の癌です。
なので、みんなで集まってお祝いできるのは今回が最後になるかもしれません。
私の自己満かもしれませんが……思い出になるような会にしたいので、たくさんのアイデアを聞かせてください🙇♀️
- 豆(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
花冠が微妙なのであればティアラでも良いと思います😊
ドレスも上は羽織るタイプ、下はラップスカートのような形にすれば着替えも困難じゃないかなと思いました!
ケーキ入刀も準備したケーキの端っこに出来るかなと思いました!!
お酒飲まれるかたがいるのであれば、お正月ということですしミニ樽で鏡開きしても良いと思います!ネットで買えますよー!
豆
コメントありがとうございます♡
ミニ樽は思いつきませんでした😳‼️
たくさんのアイデアありがとうございます💡参考にさせて頂きます💞