※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だだんだん
妊娠・出産

妊娠中の不安について相談したい女性がいます。同僚の後輩が家族の障害について話し、心配しています。今後同じことを言われるのではないかと不安です。夫に相談したら、話すタイミングを考えるべきだと言われました。

テーマ違いかもしれませんが質問させてください。
妊娠初期の方は気分を害することがあるかもしれません。
ごめんなさい。

いま妊娠8週に入りました。
そこまでひどいつわりはまだありませんが、病院に勤めており、重いものを持ったりすることもあるので職場の上司には早めに妊娠を報告しました。
昨日、24歳になる男の子の後輩に妊娠のことを話しました。
とても喜んでくれて、なにかあれば自分が代わるのでいつでも言ってくださいと言ってくれました。
喜んでくれてとても嬉しかったです。
ただ…
しばらく2人で話をしていたんですが、いつの間にか彼の家族の話になったんです。

彼のお母さんは晩婚で、自分は3人兄弟の2番目、お姉ちゃんがいるが、その前に流産した子供も1人いた。
お姉ちゃんは脳性マヒの障害があり、いまも1人では色々なことができない。
自分は障害の有無を調べたことがないが、もしかしたら何かあるのかもしれない。
(私の)お腹の中の子供がどうなるかわからないけれど、自分はたくさん障害のある人やその家族を見てきて、かわいそうだから産むという選択肢は幸せになれないことを知っている。
産んで家族がバラバラになったり、後悔したり、お金がかかって仕方ないこともある。
…と家族のことを話してくれました…

障害のあるお姉ちゃんがいることは前から知っていましたが、まさか安定期に入る前のこの不安定な時期の人間にそんな話をしてくれるとは思わず…驚いてしまいましたが、そのときはなにも言えず、そうだね。と流してしまいました。
仕事ぶりから彼はとても真面目ですが、少し世間知らず?なところもあることは感じていましたが、まさかここまでとは…
わたしは2人目の妊娠ですし、そんなに体調が悪いわけではないのでなに言ってるんだ?こいつ?くらいで流せましたが…
もし今後、私以外の妊婦さんと話をする機会があったりした時に、彼はまた同じことを言ってしまうのだろうかと思ったらとても心配になっています。
ただあの話の流れで注意することはできませんでした…
旦那に話をしたら、普通そんなこと言わないだろと言ってあげなくちゃ!と言われました。
やっぱり話をしていたタイミングで言ってあげれば良かったのでしょうか…すごくモヤモヤして…思わず投稿してしまいました。

もし読んでくださった人がいたら…ありがとうございます。

コメント

まあゆ

妊娠初期です😊!

初産の時に義姉に呼び出され
自分の経験談(未婚)のから
最悪の事態もあるんだよと
言われたことがあります(*´・ω・`)
その時はそうなんですね~
辛かったですね~と言ってましたが
後になって今私にする話じゃ
ないよなとモヤモヤしてしまい💦

私は義姉に注意しませんでした☺️
面倒だし義姉にはまだこの気持ちは
理解できないと判断したからです😂
ただ、私の他にも
義姉に言われたんだけどと
言っている人がいたので
治らないんだなと思ってます💦

  • だだんだん

    だだんだん

    お返事ありがとうございます!
    身内の方じゃ私よりきっとモヤモヤしたんでしょうね💦
    確かに後輩もいつか結婚したり親になった時に気付くかもしれません😞
    改まってもう注意することはきっとできないと思いますが、少し残念な子というイメージができてしまって…
    これまでみたく接することができるか少し不安です😢

    • 9月20日
  • まあゆ

    まあゆ

    同居なので辛かったです😂
    残念な気持ちになりますよね😣
    私は義姉とはこの件の他に
    沢山の嫌な思い出があるので
    軽蔑してしまってます💦

    どうしても無理だなと思ったら
    少し離れてもいいと思います☺️
    必要最低限の会話のみとか😊
    仕事の関係よりも
    だだんだんさんの身体や心のほうが
    大切ですよ(*´・ω・`)

    • 9月20日
  • だだんだん

    だだんだん

    そんなこと言う方とはきっと他にも色々なエピソードがあるでしょうね💦
    嫌な思い出をお話してくださりありがとうございました!
    後輩くんとはそこまで仲がいいわけではないので、これまで通りという感じであまり気にしないようにしたいと思います!!

    • 9月20日
しのか

私も義理の母に何度も何度も
自分の流産した時の話を
されました。
まだ心拍の確認も出来てない
不安定な時期だったので
なんだこの人…と今まで
仲良くやってましたが
少し自分の中で距離を置こうと
思ってます。
表面上は変わらず仲良くしますが
妊娠、出産経験があるのに
こちらの気持ちが分からない人は
とても人間として残念ですよね
(;´Д`)

  • だだんだん

    だだんだん

    お返事どうもありがとうございます!
    みなさん身内のお話をしてくださり、きっと私より嫌な気持ちをされてるんだろうなと感じています。
    それに同じ女性同士でもそんなことをいう人がいるなんてとても残念です。
    嫌なことをお話してくださりありがとうございます!!

    • 9月20日
ままりちゃん

こんにちは(*ˊᵕˋ*)

私も晩婚で高齢出産・・・しかも1型糖尿病です。
私と旦那の実母は早くに他界してます。
妊娠には、実父や義母(旦那の親ですが再婚相手なので旦那とは血が繋がってません)から反対されました。
(障害持った子が生まれたらどうするんや!)とか(母親がいない気持ちはあんた達が1番解ってるでしょ!?)とか・・・言われました。
まだ授かってもいない子の事を・・・障害持った子が生まれる!私が早く死ぬ!・・・と決めつけられた言い方されました(´._.`)
後輩みたいなまだ他人からなら流せたのに身内からは悲しすぎます(T^T)

話は変わりますが、私の友達夫婦はお互いの両親が離婚してます。なので(子供は作らない!作ったって子供が不幸になるだけ!)って考えです。
・・なんかこの話と似てるな・・・ってお思いました。環境がそんな考え方にさせてしまってるんですね(´._.`)

・・・なので考えも人それぞれですが・・・後輩はそれを今妊婦さんにその話をするかー!?って思いますね( ̄▽ ̄;)
たぶん注意した所で解っては貰えないでしょう~妊婦さん見たらその話ししてそうですね(´._.`)
聞き流して正解だと思いますよー!

  • だだんだん

    だだんだん

    たくさん経験談をおしえてくださりありがとうございます!
    ご自身も病気を持ってらっしゃって、きっと不安でいっぱいな妊婦生活を過ごされたでしょうね。ただでさえ色々なことに敏感になる時期ですもんね。
    本当に私は相手が他人ですもん、もう気にせず仕事に行こうと思います!
    色々な考えがあることはもちろんですが、それがみんなに通用するというわけではないことは忘れてはいけませんね。

    • 9月20日