赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいます。おっぱいや抱っこで寝かせるのが難しい状況で、ベッドに移すと起きてしまうため困っています。他の寝かしつけ方法や背中スイッチの対処法を教えてほしいです。
ネントレについて質問です。
現在6週1日の次男の寝かしつけ&背中スイッチに悩まされています。
安眠ガイドやジーナ式を読んだのですが、「おっぱいで寝かせるのはダメ」「抱っこで寝かせるのもダメ」とあるんですが、、、どうやって寝かせたらいいのでしょうか?
それと今はおっぱいか抱っこで寝ているので(ダメな寝かしつけの双璧ですが)眠ったところでベビーベッドに寝かせていますが、ほぼ100%起きてしまいます(泣)
上の子も一緒に寝ているので泣かせっぱなしにするというのもなかなかハードルが高く(一度それをやったらお互いがお互いの泣き声に刺激されみんな一晩中眠れなかった)ネントレ本って実現不可能じゃない?!という感じです。
皆さんの「おっぱい、抱っこではない寝かしつけ」「背中スイッチの対処法」、それとジーナや安眠ガイドをされている方は実現可能な「実行策」を教えて頂きたいです(_ _;)
- ぱんぴん(7歳, 9歳)
コメント
ゴルゴ33
背中スイッチに関してはじつは背中ではなくてお腹にあるそうです。お腹からお母さんの温かさが離れていくタイミング=背中が床につくタイミングになるので背中スイッチと呼ばれています。なので、なるべくお腹同士をくっつけたまま布団におろすと起きずに寝ていてくれますよ。
あくまで私はですが、生後1ヶ月では夜間授乳もまだ複数回ありますし、お母さんの身体も回復しきっていないと思うので、おっぱいでも抱っこでも子供が寝てくれる方法で寝かせます。二人目が産まれたあとは、我が家は6ヶ月頃までは寝室をわけて、一緒に寝始めるころにネントレする予定です🙂
参考にならないかもしれませんが💦
かなま
息子も背中スイッチが敏感だったので、お風呂⇨授乳⇨おひなまき⇨暗い寝室に連れて行き、吐いても詰まらないように、横向きで寝かせるにしたら、いつの間にかスッと寝てくれるようになりました^_^
-
かなま
ちなみに、4か月くらいになると、おひなまきを外すようになったので、しばらく抱っこで寝かしつけでしたが、抱っこを嫌がるようになったので、一人で寝るようになりました^_^
- 9月20日
うえぬこ
安眠ガイド読みましたよ。おっぱいや抱っこで寝かせるのダメっていっても、半年くらいまではどっちかでした。本の内容はあくまでも理想ってことで受け止めて、子供の様子見ながら色々試してみて、徐々に寝かしつけが楽になっていった感じです。今はとても楽に寝てくれるようになりましたが、最初からこんなでは全くなかったです!
あと、背中スイッチは他の方も書いている通り、お腹を最後までくっつけながら置くとましでした。それでも起きるときはおきますが 笑
ネントレ本の通り守り続けたのは、朝明るく、夜は暗く静かにってことだけです。本に載ってたタオルなどの安眠グッズやお腹トントンはうちは効果なしでした。
正解がないから色々試すしかなくて、道のり長いですよね、、早くお子さんに合った方法が見つかりますように☺️
えりもも
ウチはミルクなのですが…
ミルクで寝落ちしてもゲップをさせて起こしてます。
「だっこは、だっこ」
「ミルクは、ミルク」
と、いう感じで、「寝る」とセットにしないようにしました。
うちの場合、眠たくなったら、首を左右に振ります。
もしくは、目をつぶったまま泣きます。
赤ちゃんから「眠たい」の合図が出たら、ベットに連れて行き、おしゃぶりと肌触りのいいブランケットを渡してました。
寝るのに失敗したら、一度リビングに連れて行きお喋りしたり遊んだりしてまた、「眠たい」の合図が出るまで待ちます。
これを繰り返しました。
すると、おしゃぶりしながら、ブランケットを触ったり、顔にスリスリしながら1人で眠れるようになりました。
寝る時間を決めるとストレスになるので、起きる時間(カーテンを開けて朝日を浴びさせて起こす)と、お風呂の時間だけ決めてました。
すると、そのうち、寝る時間も決まってきました。
最近は、ブランケットもおしゃぶりも必要ないみたいです。
着ている肌着を触りながら寝たり、枕に付いてるタグを触りながら寝たりしてます。
おしゃぶりしたい時は、口開けて合図してくれます。
そして、熟睡モードに入ると口からポロっと取れます。
先日、離乳食教室に行ったのですが。
他のお母さんがだっこでゆらゆらしてる中、うちの子は床で爆睡してました。
生後2ヶ月ぐらいから始めて、1週間くらいで1人で眠れるようになりました。
3ヶ月頃から朝までぐっすりです。
こにこね
ジーナ式で生活しているものです。
今ではすっかり独り寝が身について、夜は夫婦で映画を観たりしてのんびり育児しています。
ネントレは導入が地獄、完了すると天国です。うちの子は約1カ月かかりました。早い子だと3〜4日で完了するそうです。
ジーナ式は赤ちゃんの眠い気配を感じたら、泣いていても真っ暗にして部屋に1人にします。私は別室でベビーモニターで見守っていました。20分は絶対に手を出さず、20分超えても興奮して泣き止まないようなら一度入って暗いまま抱っこで泣き止ませます。数分抱っこして完全に泣き止まなくても、また置いて部屋を出ます。その繰り返しです。
おっぱいと寝んねが結びついている子だとそれをまず切り離すのに苦労すると思いますが、おっぱいを飲みおわったあとに数分でもいいから起こすことから始めるといいですよ。
最初はスケジュール通りにはとてもいきませんが、段々とその通りになっていきますよ。
独り寝が習慣付かないと3歳とか4歳になってもママがいないと寝付かない子になって大変です。賛否両論ありますが、赤ちゃんと私の健康な睡眠を守って毎日お互い笑顔でいられるので、私はやってよかったと思っています。
★☆
1人目の時、3ヶ月からネントレしました!!完ミでしたが、お風呂から上がったら豆電球にした部屋で服を着させて、そのままミルクを飲んだら布団に置くというリズムを作りました。
初めは寝れなくて泣いたりしてましたが、3日もすればミルク飲んだら1人で寝てくれるようになりましたよ^^
とにかく泣いてても構わないことです。笑 初めは声をかけたりしてましたが、抱っこしたりはしなかったです!
どうしてもギャン泣きで泣き止まないときはお雛巻きしてました!
-
★☆
ちなみに、ネントレして1人で寝れるようになってた上の子は下の子の妊娠に気付いた頃から1人では寝れなくなり…
今では一緒にいないと寝れませんが。笑 でも夜泣きするわけでもないので、まぁいいかと多めに見てます。笑
下の子もリズムが出来てまとまって寝れるようになったらネントレするつもりです^^- 9月20日
ぱんぴん
お腹スイッチだったとは!知りませんでした🙄ありがとうございます!これからベッドに寝かすときはお腹を意識してみますね🤗