
コメント

大野ママ
うちも今年度から1歳児クラスで入園、職場復帰しましたー
こどもの呼び出しが一回のみ、
しかも手足口病の発疹で受診要請のための呼び出しだったのですが、
医師から登園許可がすぐ出たので本来ならそのまま保育園に連れ帰れたのですが、既に職場に休みを願い出てしまっていたので、休園しました(;゚ロ゚)
そんな訳でこどもの病欠はありませんが、
私自身が丈夫じゃないため私の体調不良で月1ペースで仕事を休んでます(;´д⊂)

ねりり
同い年ですが、生まれが違うので0歳児クラスです。四月から入園しました。
同じですー。1ヶ月皆勤の時がありましたが、あとはほぼ3回くらい呼び出されます。多いときは二週間チョイお休みした時もありました。
アデノウイルス、手足口病など、沢山病気もらいます。0歳児クラスといっても、4月生まれなので、できる事は1歳児クラスの子とほぼ同じです。その為保育園でも上のクラスと一緒に遊んでいるようで、沢山病気もらいます。
今週も40度の発熱。気候の変動も激しいし、体調崩しまくりです😭
-
ちぃママ
うちはアデノや手足口病はうつらなかったのですが7月中旬から急に呼び出し増えました😭
朝は熱ないので登園されるとお昼には呼びされたり…。
結構保育園に行くと毎回いる子とかもいるのでうちの子が特別呼び出されてるのかなって思ってました…- 9月19日

あや
一歳4ヶ月ですが5月生まれなので0歳児クラスです。4月に入園して5月から仕事復帰してます。
復帰して早々週1ペースくらいで呼びだされ6月頭にアデノウイルスにかかり、そのまま肺炎で入院、自宅療養もふくめて6月丸々お休み…7月頭は行ってもすぐ呼び出されの繰り返しで、7月中旬から8月下旬までやっと呼び出しなく行けたと思ったらヘルパンギーナにかかって4日お休み。有休ほぼ消えました😅また10月に付くのでなんとかセーフでしたが💦ホント保育園恐ろしいほどに病気もらいます(T ^ T)
-
ちぃママ
肺炎で入院は大変でしたね。うちもRSで5日入院しましたが親がメンタルやられちゃいますよね💦
保育園に連れて行くと毎回いる子はいるのでうちが特別お休みしてるのかなっと思ってました…- 9月19日
ちぃママ
お子さんすごいですね😭✨
私も子供の風邪に毎回移され体調崩してますが子供ので仕事休んでるので自分の熱では休めずずっと体調悪いです😭