※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fyuzu1247
家族・旦那

遺産相続は姉、介護は私という状況になるかもしれません、前置きとして…

聞いてください。遺産相続は姉、介護は私という状況になるかもしれません、
前置きとして、我が家は一軒家を買おうとしていますが、実家徒歩圏内か、遠くの便宜の良いところかで悩んでいます。(それでも車で30分圏内)


未婚、契約社員の姉が親と同居しています。
自立心がなく、浪費家、家事はできない。性格もとても打算的。家に生活費も入れず上げ膳据え膳で気ままに生きています。
親は将来を不安に思ってはいますが甘やかしています。たぶん、姉は一生結婚できないと思います。
両親は、自分たちが死んだ後に姉が生活していける場所として家は残しておくから売らない=姉が結婚しない限り実質姉の物と公言しています。
じゃあ老後は勿論、同居する姉が看るんだねというと、姉は安月給の仕事なんだから介護や受診で休ませられない。ヘルパーに頼むわと言います。そのヘルパー代は親の貯金や年金で支払うつもりらしいです。
しかし、やはり姉だけじゃ不安だから近くに住んでほしいなと言われてます。
元気な内は子供の子守するからパートに出ていいよと。実際、今は車で少しの距離に住んでいますが、一緒にスーパーに行き食材を買ってもらったり、夜ご飯を食べに寄らせてもらったり、家計は助かっています。
私は、親の事は心配だし恩義もあるし近くに住みたいんですが、
実際、介護となると姉は頼りにならず逃げると思います。そうすると姉はローンも払わず介護もせず自分の給料好きに使い生活する…がとても理不尽に思います。

実際どうなるか分かりませんが、現状より想像するとこうなります。
それでも近くに住むか、違う土地に住むか皆さんはどう思われますか?
皆さんの考えや体験談などお願いします。

コメント

みいみい

なかなか難しい問題ですよね・・・。
少し違いますが、わたしの母がガンになり、入退院を繰り返し、最後は緩和ケア病棟でしたが・・・その時あまりお金のない両親に代わり、姉が援助していました。
その時の姉は家でパソコンで仕事をしていましたが、その仕事もほとんど辞めて貯金を崩しながらの援助でした。
わたしはその頃結婚し、妊娠もしていたことや、そもそも援助できる程貯金もなく、お見舞いに行くことしか出来ませんでした。
最終的に母がなくなったあとの遺産を少し姉妹にと父がくれましたが、もちろん、ほとんどを姉に。むしろ姉にとっては足りないくらいだったと思います。

お金が全てではありませんが、やはりこの世の中、お金がないと普通の医療も介護も受けることが出来ません。
いざご両親に介護が必要になったとき、もちろんご両親のお金で賄えるサービスを利用するのは良いと思います。 ただ、それ以上にかかることもあります。
お姉さんはご両親の将来をどう考えているのでしょうか?話したことはありますか?いざというとき、誰がどうするか・・・。
まずは話あっておくといいと思います。あと、家をお姉さんに残すかもしれませんが、家よりも死亡時の保険受け取りなどをfyuzu1247さんに設定したりは無理でしょうか?
家を残されるよりいいかと思います。

あまり参考にならずすみませんm(_ _)m

  • みいみい

    みいみい

    ちなみにわたしだったら、1時間以内のところに住みます。

    • 9月19日
  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    お話ありがとうございます。
    遺産が貰えるから面倒をみるという考えは良くないとは分かっていますが、
    やはり介護はお金がかかり、きれい事ではやっていけないですね。
    姉とも話をしたことがありますが、
    そういう話し合いになるとおなか痛いとか吐きそうだとか言って体調を崩し逃げます。そして実際、吐きます。

    母も、私たちが死んだら一人で生きていくんだから、その覚悟をもって今、生活しなさい。と説教しますし、
    私も、お姉ちゃんがこの家にいる限りは親の介護とセットだよ、私たちはローンもあるし多少の援助しかできないよ、と言っています。
    しかし、姉は現実逃避ばかりして、今を楽しく精一杯生きてるって感じで
    こちらがどんなに将来について話しても目を逸らします。
    姉は寄生体質なので、まぁ人に取り入るのは上手です。
    出来の悪い子ほど可愛い…ではありませんが、母もほっとけないんでしょう。私に対しては、結婚して子供もできて、その上一軒家も買うなんて幸せ者だ、お姉ちゃんは何も無くて不憫たからせめて家だけは残してやりたい。
    と言います。

    生命保険は母の性格上、入ってくれません。
    ちょっと変わった人なので、保険に入ったら殺される(ドラマなんかである保険殺人です)と言って毛嫌いします。


    長々とすみません、吐き出して少し楽になりました。
    家は遠からず近からずの距離を選ばれるということですね、ありがとうございます

    • 9月19日
りんごとなし

姉妹なんだから、母親の考えだけじゃなく、お姉さんの気持ちも聞いたらどうですか?

  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    姉と話し合いをしようとしても
    逃げてばかりで…

    • 9月19日
ミルフィーユ

うちも兄が実家にへばりついています。
他人事とは思えずコメントしてしまいました💦
同じく生活費も入れず上げ膳据え膳で、派遣社員で働きたいときに働いてます。

我が家は実家の近く(徒歩圏内)にマンションを購入しました。
私は今育休中で仕事を休んでますが、4月から復帰予定です。
又、旦那の実家は飛行機に乗るレベルの遠方なので、何かあっても頼ることができません。
父も母もまだ現役バリバリで働いていますが、子供に何かあった時に近くで見守ってくれるのを期待して購入しました。
実際、ちょこちょこだったらお手伝いするよって言ってくれてます。

私たちがマンションを購入する際、今の実家は兄に贈与するから、私の分の生前相続としてマンション購入の頭金を出してもらいました。
一軒家を購入予定とおっしゃられてますが、そうゆう話は出ないですか?

相続云々あると思いますが、
私は両親に介護が必要になった場合は私がお世話をしたいと思ってます。
同居してるであろう兄に期待はしてません。
それは私が両親に育ててもらった恩義と愛があるからです。

実際、実家の近くは楽ですよ。
頼りやすいし、地元の友達はたくさんいるし。
旦那へは感謝しかないです。

fyuzu1247さんのご両親は、姉だけだと心配…って言葉の中に、お姉さんの老後が1人になるのを心配しているって事はないですか?

私は兄がもし今後1人で老後を迎えた時に、介護費用とか税金とか、保険金とか困ってても
私は助けないよって言ってます。
それは今働けるのに家でゴロゴロしていたり、貯金しなかったり、生活費入れなかったり、親の脛をかじっているからです。
そこまで面倒は見れないです。
こればかりは兄が自分で頑張るしかないので、それ以上口出ししないようにしてます。

長くなりすみません…💦

  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    似ていますね(^^;)

    私も、姉に介護を任せるのは心配です。放置されそうで…

    近くに親が住んでいるって安心ですよね。ちょっとしたことで助けてもらえるし。
    子供がもう少し大きくなれば私も働きます。その間、親が子守してくれたら本当に助かります。
    しかし介護が必要になれば働きに出るのは難しくなりますよね。

    家を買うにあたっての援助はしてもらえない、と話済みです。貰うつもりもありませんが…

    ミルフィーユさんのお話で思い出しましたが、母が私の子供に「将来、おばちゃんのこと助けてあげてね」って耳打ちしてますね。
    私も「何かあったら助けてあげて」ってよく言われてます。 
    …なるほど、それもあって近くに住んでくれって言ってるんですね
    いま気付きました(^^;)
    なんだかなぁ、、
    親に恩義もあるし、近くの方が何かと助けてもらえるけど
    モヤモヤします

    • 9月19日
アマルカ

今のところ、ご両親が介護になるかどうか、お姉さまがずっと独身のままかなど、想像のお話なので今後どうなるかは色々な可能性があると思いますが…でも前もっていくつかの想定で心構えをしておくのは良いことだと思います。できれば家族会議して話合っておきたいですよね!
例えばご両親はお姉さまに家を残したいと希望されていますがお姉さま本人は?お家の今後の修繕費や固定資産税などを一人で払って住み続けるつもりですかね?町内会などは?抜けられたらいいですが当番などはないのですかね?独り身だったら自分の老後を兄弟に頼らず何とかできるだけ蓄えることは可能なんですかね?
私の家族がちょっと近い状況なのですが、私以外はみんな近場に住んでいるのできっと協力していくと思います。
距離は離れていますが、もちろん私も協力します。
私は介護もできずにあっという間にお別れの時が来てしまったので、できれば近くに住んでいたかったと思いました。
また、大切な人が亡くなると、残された家族の結束が強くなることもあります。うちはそうでした。
何かある前に、話し合いの時がもてるといいですね!

  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    ありがとうございます(^^)
    話し合いを何度かしていますが
    姉自身は将来の事から目を背けていて話になりません。「遊び呆けた人生のツケが最後に回ってくる」事になるのは確実です。 
    姉は親の言うように、ずっと家に住み、介護が必要になったら親の年金や貯金でヘルパーを頼むつもりのようです。 その間の実家にかかる税金や修繕費もろもろは姉が出すように、私は絶対に姉に対して金銭的援助はしないと断言しています。
    正直、いまを楽しく生きている姉に対しては野垂れ死にしようが知ったこっちゃありません。
    しかし介護が必要になった時、母が心配でなりません。放置されてないか、ちゃんと食事はとれているか、お風呂は入れてもらえてるか… 
    姉は、何だかんだ言っても心配になって私がやるだろうとか思ってるかもしれません。
    それが腹立ちます。
    家を買う前に、本当にきっちり話し合った方がいいですね、、

    • 9月19日
くま子

我が家の夫の実家がそんな感じです。

夫は次男転勤族で、結婚までの15年ほど実家をでており兄もいたため私の姓を名乗ってくれました。
その時に親や兄に相続放棄するからと話したそうですが、その後実家の兄が失踪、そんなときに義理母が入院してもちろん保証人は夫なりました。

その後半年くらいで兄は仕事もやめ戻ってきました。その時にはお金を
ほぼ使い果たし、将来が心配だったので義理母に今後どうするかきくと、兄は自分で生きていくだろう。まあ最後は生活保護でお国の世話になるから、実家も全部売り払うからと言われました。持ち家だと生活保護受けれないので。
義理母の介護は?ときくと、私は施設にお世話になるから大丈夫といいます。

その後、兄が2回目の失踪。もちろん再就職した仕事もやめました。そんなときに、義理祖母がなくなり、喪主は義理母、喪主代理は夫で前で挨拶までして色々と仕切りました。

全く兄は頼りになりませんが、義理母は兄に頼るといってます。いっとくけど、うちは財産ないからね!財産目当てか!と言われて、夫が私に操られてるそうです(>_<)
都合の良いときだけ頼られてムカつきます。もう義理実家との関係は最悪。

でも夫の母です。財産もらえなくても、、、多分義理母は金融資産を先に兄の通帳に移す気がします。が、やはりほっとけない気持ちもあります。

夫もそんな状況で一円も貰えないのが、納得いかないそうです。

ぱぷりか

多分ですが、その介護を引き受けたら
それを見てた姉は遺産が尽きたら妹さんであるご自身に頼ると思います。
お金がなくなって、せっぱつまると相手に迷惑をかけてくる人もいるのでしっかり線引きが必要そうですね。

私も揉めて弁護士に相談中です。
弁護士に、揉める前に相談にきてほしかったと言われました。

決断されるまえに、初回無料で相談できる弁護士のところに行くのもおすすめです。

後々何をどうすれば良いか的確なので、とても楽になります。

YUI

うちは兄が結婚せず独身貴族です。
私は結婚して2児の母、フルタイムで仕事してます。
私の実家まで車で一時間の距離、旦那の実家は5分です。

老後は、もしも介護が必要になったケースなら、
旦那の親は通いで介護、私の親は同居して、介護の予定です、

実家は兄に譲り、それで生活していけるなら、何よりです。
兄が生活していけなくなると、私にはどうしようもないし、親も心配しているので。

私は、家は兄が相続すれば、全て丸く収まると思っているので、相続権の主張などはしません。
その代わり、旦那の親も、私の親も、現在すごく協力的ですし、いつかは恩返ししていく感じです。