
最近母乳を飲ませるときに赤ちゃんがむせたり苦しそうになることがあります。助産師に相談したら、母乳の出が良いため、指で乳輪周りを刺激して母乳を出してからあげるように言われました。搾乳はしなくていいそうですが、赤ちゃんが苦しそうにすることが気になります。窒息の心配はありませんか?
いつもお世話になっています。
最近母乳飲ませてる際に
よくゴホゴホっとむせたりヒーヒーいって一瞬息が出来なくなるような事があります(><)
すぐに縦抱きして背中をトントンしたり撫でてます!
助産師さんに相談したら母乳の出がいいらしく
指で乳輪周りを摘んたり離したりして少し母乳を出してからあげた方がいいと言われました。
搾乳すると余計に母乳が作られるから搾乳はしなくていいと。
でもやはりむせたり苦しそうにする事が多々ありますが
大丈夫でしょうか?
窒息しないかヒヤヒヤします(T_T)
- なぁな(2歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ゆずきち
私も毎回ゴホゴホ、ヒーヒー言ってます笑
少し心配ですが特に何もしないです 笑
ヒーヒー言っても乳首離さないので大丈夫かなぁって勝手に思ってます😂
それでも上の子もそうでしたけど大丈夫だったので窒息死はしないかなと思います😊

あむー22
私も出がいい方で、息子が良くむせてたので、授乳する前に少し搾ってからあげてました😊
-
なぁな
母乳の出がいいとむせますよね!
搾乳してるんですね!
ありがとうございます✨- 9月20日
なぁな
そうなんですね!良かったです😭
毎回だと大丈夫かと心配でしたが
安心しました♥