フルーツを食べるタイミングについて(´͈ᗨ`͈)育った環境、地域、家庭によ…
フルーツを食べる
タイミングについて(´͈ᗨ`͈)
育った環境、地域、家庭によって
食事のスタイルって違いますよね!
結婚してから旦那さんとの
違いに驚いたことありませんか?
目玉焼きにかける塩コショウ、
醤油、ソース、マヨネーズ…
冷やし中華にマヨネーズかけるかけない…
我が家ではフルーツを食べる
タイミングが違い
軽くもめています(๑¯³¯๑)
私→食事と一緒に出す。
旦那→食事と別。お風呂上がり等。
という具合です(^^;;
忙しいので
お風呂上がりはバターンと寝る!
もしくはバタバタ寝かしつけ!
なので旦那に合わせてると
食べるタイミングがなくて
折角いただいたフルーツ達も
腐らせてダメにすることもしばしば…
皆さんはフルーツは
ご飯と一緒に食べますか?
別にしますか?
- ちー420(10歳)
arc
特に決まってないです(´..・ω・..`)
食べたいときに食べます笑
食事と一緒のときもあれば、おやつ感覚のときも。
hannnna
わたしは実家でお風呂上がりに食べてたのでお風呂上がりに食べることが多いですがご飯を食べてお風呂までの間に食べることもありますよ!
実家のときはわたし達子供がお風呂に入ってる間に母が切ってくれてましたのでお風呂上がりが多かったですね!
😆😆
食事とは別々に食べます(* ̄ω ̄)ノ
M❤︎
うちは別ですね!
かなま
うちは、フルーツは朝食べる事が多いです。
寝る前に糖分摂ると、脂肪になりやすいので、お風呂上がりは食べない方が良いとは思うんですが…
退会ユーザー
あたしは思い立った時に出します(笑)
朝からフルーツ食べると幸せな気分になるので、比較的朝が多いかなと思いますね。
うちは特に夫婦の習慣で揉めたこともビックリしたこともないですねー。
ただ、コロッケにソースかけるとき、かけ過ぎじゃね?とは思いますが(笑)
そうです。私が変なおばさんです
うちはご飯食べて片付け終わって一段落したら、フルーツとか、コーヒーとかって感じです(^^)
mine
わたしはフルーツは朝に食べます♡
主人は夕飯の後だったりお風呂上がりだったりまちまちですね。
フルーツ大好きなので、主人が知らないうちに一人で全部食べちゃう事多いですꉂꉂ(ˆᴗˆ)笑
ポム
ウチは、ごはん食べた後にお皿洗って、それからフルーツ出します☆
休みの日の朝ごはんの後に食べることが多いですね♡
maple
うちは食後でご飯と一緒には出しません。
ただ主人はフルーツを食べる習慣があまり無いので主人がいない時に私1人で食べる事が多いです。
❇ハルジオン❇
私は夕飯を食べ終わって洗い物も終わったあとです☆
主人はあまりフルーツ単品だと食べないのでロールケーキやその果物に合わせたデザートを作って15時のおやつに出します。かなり喜びます。笑
ちっち*
うちの実家は夜ご飯食べたあと少し時間あけてからフルーツ出してました!
なので夜食べるときはそうしてます。
朝に出すときは朝食と一緒に出します(^^)
旦那さんは特にこだわりないようなので(笑)
退会ユーザー
フルーツはおやつの時間に食べるか食後ですね(^^)
食後の場合はご飯を食べて一段落してから家族での団欒中に食べる感じです。
ちびaki♡
うちの実家では朝ごはんの時にパンだと一緒にフルーツを出してましたね。
それ以外だとおやつの時間か、夕食後にみんながごはんを食べおわる頃を見計らって食後のデザートに祖母や母がテーブルで果物の皮を剥きつつ出してくれました。
ちいさな頃はごはんを食べ終わってないのに、横で母が皮を剥いているのでフルーツを食べたくなって駄々をこねたら、『ごはんを綺麗に食べた子からフルーツ食べていいからね〜』と横で言われながら頑張ってごはんを食べてました(笑)
うちはお風呂上がりはもう歯磨きしてるので食べ物は食べないのですが、お友達の家ではお泊りした時にお風呂上がりに冷えたフルーツを出してくださり、家族で頂いた事もあります(*^_^*)
家庭によって様々ですね〜
ちー420
回答ありがとうございます!
まとめての返信ですみませんm(__)m
だいぶ自分が少数派みたいで
びっくりしました!
旦那のドヤ顔が想像できる(๑•́₃•̀๑)笑
要領が悪いんですかねー(⁎·́௰·̀)
ご飯後にゆっくりする時間が作れない…トホホ
コメント