
コメント

国三郎
クラッシック音楽が良いと聞きますよね。本はあまり考えたことなかったです。私は最近ジャズをよく聞くので赤ちゃんはそうなるとジャズを聴いてますね。落ち着くジャズです。

しい
クラシックがいいとはよく聞きますね♡
私も最近胎教のアプリとって時々クラシック聞かせてます✨
あとは、絵本も読み聞かせてますが、買うとそれだけになっちゃって私が飽きてしまうので同じくアプリで0歳児向けの本を読み聞かせたりしてます♡
-
こころ
ありがとうございます。
アプリという手がありましたね😃✨良い情報ありがとうございます。- 9月18日
-
こころ
すみません。絵本はなんというアプリがおすすめですか?教えてもらえたら嬉しいです!
- 9月20日
-
しい
私はこの左下のアプリを使っています♡♡- 9月22日
-
こころ
わたしもダウンロードしました!ありがとうございます💖
- 9月22日

kokoa
どんなにきみが好きだかあててごらんという本を、お腹にむかって読んでましたよ。あと、ママを選んだよ系の泣ける本(*^_^*)
自分が読んで面白いものを、音読していた感じです!
-
こころ
ありがとうございます。参考にさせて頂きますね😃
自分が読んで面白いものだとお腹の子にも良さそうですね!- 9月18日

あき
私は自分も大好きな、はらぺこあおむしを読み聞かせたり歌ったりしてます(^^)
-
こころ
ありがとうございます。やはり自分の好きなものがいいんですね!腹ペコあおむしって歌もあるんですか??
両方楽しめていい本ですね!参考にさせて頂きます😃- 9月18日
-
あき
YouTubeでも検索したら、すぐ出てくるので是非♡
- 9月18日
こころ
ありがとうございます。本ばかり考えていましたが音楽というのもありましたね😃
ジャズなんだか本当に落ち着きそうですね!
国三郎
こころさんが楽しめるもの、好きなものが1番ですよ(╹◡╹)