※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ame
家族・旦那

主人はギャンブル依存症なのでしょうか。まず、同棲を始めて結婚をする…

主人はギャンブル依存症なのでしょうか。

まず、同棲を始めて結婚をするための毎月一人5万貯金をしていましたが主人が貯金額が大きく苦しいと言い出し、おかしいと思い問い詰め80万程の借金があることが判明しました。

生活費は家賃から全て折半、お給料は個人管理をしていました。

借金の理由はパチンコです。

主人は泣いて謝り返済をするとの事で一度貯金は中止しました。

そして数年がたち、主人からダイヤの指輪を貰いプロポーズされたためついに返済が終わり結婚に向かうことができると思いOKしました。
そしてそこから貯金を頑張り結婚式もしました。
それからすぐ子どもができました。
うちは私の方が収入が多いため、育児休暇に入ると生活費が足りなくなるため家計を一緒にしお小遣い制にしようと提案すると主人は猛反対!理由は財布を握られたくないなど、どれも自分勝手なことばかり。普段はそんなこと全く言わない人なので、何かおかしいと思い、何ヶ月もかけて問い詰めまだ借金が残っていることが判明しました。

主人はまた反省し、お小遣い制に承諾し、一人2万のお小遣い制となりました。そして、家計から毎月残りの60万程の借金を少しずつ返していくこととなりました。

子どもが無事産まれ3ヶ月、主人は出産を機にパチンコをやめましたが、なんと主人のクレジットカードの引き落としが12万。おかしい。何かすごく落ち込んでいるし言っている内容が少しずつズレており、明らかに何か隠している。

そこで問い詰めるとネット上やる競輪や競馬などのレースで、ウェブマネーというやつですかね、8万使った事が判明。

子どもが産まれてまでまだギャンブルで何万も使っていたことにショックです。

こんな事言ったら私が主人の良いところしか見えていないと思われてしまうかもしれませんが、周囲の人からも好かれ、ギャンブル以外は良い人なんです、

今回賭けてしまった理由は、私に心配をかけたくなく、一儲けして今までの借金を返したかった。マイホームがほしい私に応えたかったなどでした。

主人は論理的で冷静なタイプなので、ギャンブルは稼ぐためのものではなく娯楽だと本当はわかってるはずなのですが、癖で借金をつくってしまうようです。

赤ちゃんと主人を世界中の何より大切に思っていますし愛しています。
もうどうしたらいいかわかりません。
やはり依存症なのでしょうか?

コメント

しげこ

ギャンブルで借金してるのに、ギャンブルで一儲けしようという考え方が、ちょっと普通ではないような…
依存性だと病気なので、心療内科やカウンセリングをうけるのがよいかもしれませんね😖

  • ame

    ame

    ありがとうございます。
    やはりそう思われますか?依存症かもしれないという自覚が本人にはありません。
    でも病気ですと本人や家族達だけではどうにもならないから早くに病院に行ったほうが良いと聞いたことがあるので、説得して連れていった方が良いのか悩んでいます。

    • 9月17日
ごじら

自分でダメなことだと分かってるのか、ですね。
分かってても辞めれないなら依存症かなと😭
自分で辞めれるなら財布全部をameさんが管理する!でいけないですかね?

  • ame

    ame

    きっとわかっててやめられなくて、こうなるたびに絶対やめよう。頑張ろう。変わろうと思っているのだと思います。そういう所が依存症っぽいですよね。
    私が全てを管理し、見守ることが彼にとって最善なら心を鬼にしてそうしてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月17日
なつ

依存症だと思います😞うちの旦那もギャンブルはしますが、お小遣いの範囲でやってますし、借金してまでっていうのはないです💨

旦那さんな論理的で冷静なタイプなら、一儲けして借金返済、ameさんのマイホームがほしいに応えたいというのでギャンブルは選ばないかなと思います😞😞
他の面で論理的で冷静なタイプなのだとしたら、理性ではどうにもならない依存症かなと思います💦

旦那さんが自分は依存症だという認識があれば色々と手段はありそうですが、依存症ではないと思っておられるなら、まずはギャンブルに依存しているっていうことを理解することからかなと思います💦

  • ame

    ame

    ありがとうございます。
    理性ではどうにもならないところが依存症っぼいですよね。
    今日、私は依存症だと思うしそれが心配と話したのですが、自分が依存症だとは認めたくないようです。
    でも私が離婚も考えるくらい本気だと話し、今度カウンセリングに行くことにしました。
    それで前に進めたらいいなと思います。

    • 9月18日
茶々

出たらとか、取り返せたらと言ってるのは依存症だとおもいます。
理由としては、私も主人も同じだったからよくわかっちゃいます😰

まずは借金を勝手に出来ない状態にすることと、そのお金があったらこんなことができたとか、利息でこんなものが食べれるとか、色々家族で楽しめるものに置き換えて考えることで、抜け出せるようになりました💦
論理的で冷静な方なら、置き換えで考え方のスイッチを切り替えれるかなぁとおもいます。

まずは、これから先のお金の使い方や
使い道についても改めてお二人で話してみて、そして、なにより借金するほうが悲しいことだともう一度ちゃんと伝えてみてはどうですかね?

  • ame

    ame

    ありがとうございます。
    とりあえず借金できないよう、お金を借りるのに必要そうなものはみんな預かりました。
    今回の話し合いを機に家族の時間を楽しんだり、娘の事を考え立ち直ってくれたらいいなと思います。

    • 9月18日
ジャムおっ

依存性ですね。
冷静で良い人なのにやめられないあたりが間違いなく依存性な気がします。
これ以上状況を悪化させないために何か対策取った方が良いと思います。

  • ame

    ame

    ありがとうございます。
    私もそう思いました。主人がそんな借金をしてしまうなんて信じられませんが依存症になった結果だと思います。

    とりあえずカードと通帳などは私が管理をして、次に繰り返したら離婚をすることで話し合いをしました。

    後は私が協力できることや依存症の家族の接し方など、本を読んで学んだいきたいと思います。

    • 9月18日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    それが1番良いことだと思います。
    まずは旦那様が自分が依存性だと認めて受け入れることが課題ですね。
    それと家族のために克服しなきゃと危機感を持ってameさんと頑張ってくれることですよね。

    話し合いもされて本当にお疲れ様でした✨

    • 9月18日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    それから、厳しい言い方かもしれませんがameさんは少しご主人への対応が甘いのかもしれません。

    一度ならず2度3度と隠れて借金をしてる旦那様です。

    依存性やDVの被害者の方に多いのですが、暴力やギャンブルなどをされていても「普段はとても優しい人なんです」「良いところもあるんです」と、良いところを見てあげようとしてしまいがちです。

    もし、ameさんのお嬢さんや親友がご結婚した旦那さんが何度も隠れて借金をしているのに「彼は優しいし良いところもあるから」と話していたらどう思われますか?
    心配になりませんか?
    なんてアドバイスされますか?
    こう考えてみると客観的に考えられるかもしれません。

    ameさんご主人が大好きでとても優しい方なんだろうなと思います。
    でも何度も繰り返される依存性には線引きも必要です。
    残念ですが全て失わないとわからない方もいます。

    もし可能なら旦那様に本当に大変な状況だとわかってもらうために、旦那様の前でいっしょに離婚届を書いて保管しておく、義両親かご両親にも話すことをしてみて周りにも知ってもらうことが抑止力になるかもしれません。
    借金も依存性の人は家族からの申し出でヤミ金以外はできなく手続きができますからそれもやってみると良いかもしれません。

    長文すみません😱💦💦

    • 9月18日
  • ame

    ame

    いえ💦本当に親身になっていただきありがとうございます。
    仰る通りです。
    今こうしている間も私は主人の事で悩んでいて、つい主人に甘くなってしまいます。
    傷つけるのは可哀想と思ってしまいます。
    でもそれではダメなんだな。今回傷ついたのは彼ではなく私だと思います。
    今回はわざとでもしばらくは厳しい目で見て、簡単に事を終わらせないようにしようと思います。
    次もなんとなかなると思われてしまわないように。

    • 9月18日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ameさんの優しいところがご主人も好きでわかってるからこそ甘えるし悪く言えばつけ込むのだと思います。

    その通りですよー
    依存性の旦那さん、ましてや依存性のパパでは良いはずがありませんから。

    優しいのはすごくすごくいいことですが今回は大変なことなのだからしっかり対応頑張ってください✨

    ギャンブルや大変なことはこれっきりになりますように🌈

    • 9月18日
ふじもん

依存ですね💦私の父が競馬やパチンコやっていましたが、小遣い範囲でしたよ;;
クレカ、キャッシュカード、通帳印鑑、身分証明書など全部取り上げちゃいましょう!!😭😭😭

あと誓約書も書かせたほうがいいです💦💦💦次やったら離婚並に罰則も決めた方が😓😓😓

  • ame

    ame

    ありがとうございます。
    免許証以外のお金を借りられそうなものは私が管理することにしました。
    次にやったら離婚すると話しました。

    これで前に進んでくれる事を祈ります。

    • 9月18日
あこまま

人様のご主人ですが、はっきりと言わせてもらえば、論理的で冷静な人はギャンブルで現状を変えようとは思わないと思いますけど( ˙-˙ )

  • ame

    ame

    ありがとうございます。
    そうですよね。
    依存症になった結果だと思います。

    • 9月18日