
愚痴らせてください 。旦那の妹がつい先日結婚致しました 。顔合わせも…
愚痴らせてください 。
旦那の妹がつい先日結婚致しました 。
顔合わせも無かったので彼の顔を見た事もありません 。(夫が)
※旦那の実家が遠方な為、私達は年一で帰ればいい方です 。
😺=妹
妹が旦那に結婚した事を報告しなかった理由は
母親(私からしたら義母)と縁を切りたいから兄ちゃんがお母さんに「 もう😺が縁を切りたいんだって 。だから連絡もしないし、顔も合わせません 。」って伝えて!と言われた事を断った事が原因で連絡をして来なかったそうです 。
⬆️これは義祖母伝えで旦那は知ったみたいです。
そして、しばらくして義祖母が旦那に電話で「 😺が連絡待ってるからしなさい!」と怒って来たので旦那が妹に電話したみたいですが、、、
私的には、義祖母も妹も常識とはズレた考えでヤバすぎて引いてしまいました😰
電話する旦那も旦那でそれは常識ないんじゃないか?俺から連絡する必要はないだろ 。など、そういう事は言わなかったみたいです😅
俺からする気は無かったけど、言われたから電話した。と言ってました😂
私的にはどんな理由があれ妹が旦那に電話やLINEなどで報告するのが普通でしょ!と思ってしまいます 。
正直、これだけではなく今まで色々ありますが旦那の考えや旦那の家族と全く合わないな 。と今回で痛感しました、、、
今後は旦那だけで帰省とかして欲しいなー。と思ってしまいます。
私もこんな一件で関わりたくないとか言ってしまう非常識な嫁かも知れませんが、今までの積み重ねと旦那の妹ファーストは考え方に引いてしまい、旦那の事すら冷めてしまいます 。
すいません、こんなどうでもいい愚痴をここまで読んで下さりありがとうございます 。
- きょん(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
何回読んでも妹さんと、義祖母さんの言っている意味、行動が理解できませんでした🙃
妹さんいい大人なんやから、自分の親との関わりを断ちたいなら自分で動けばいい話ですし、そもそも何も言わずに実母から離れればいいのに、わざわざ兄を挟むって理解できません😮💨
それ無視したら次は、義祖母を挟んで兄に連絡??どういうことやねん笑って、感じです😂
なぞに、庇ってる??義祖母もどういう立場やねん😩
逆に、妹から結婚報告無かったってことはもうこちらからも関わろうとしなくていい理由になりますね!
帰省も旦那さんだけで全然問題ないと思います!
価値観合わない人と無理やり仲良くする必要ないですし!
そもそも初めから、きょんさんには関係ないって言ったら、関係ない人ですし笑

ママん
正直義実家の家族は他人ですから、関わらなくてもいいと思います😂
しかも義妹さんが縁切りたいなら尚更、もうこっちからは近寄りたくないですね。
旦那様は確かに義家族とは血が繋がっているので家族なのかもしれませんが、我々嫁からしたら他人ですよね😅
一癖も二癖もありそうな感じで面倒ですね😂
コメント