
コメント

yk
月齢で変えました。
6ヶ月になったら、6ヶ月からのものを使ったら良いと思います

はじママ
月齢で変えることを知らず、いつまでもSサイズ使ってました(苦笑)
飲むのに30分かかっていて、どうしたものかとある日ドラッグストアでなんとなく乳首の箱を見てみて…えっ!?月齢で変えるのか!!とやっと気付いた始末です。
うちも同じ哺乳瓶でスリーカットタイプのを使ってます。
Mサイズはミルクが出すぎるようでやたらムセるのでやめました。
-
amk :)
私もいつから変えるのかなーなんて思ってて、今日ベビザラス行ったので、みてみたら6ヶ月からとあったので、ちょうどいいや!買おう!って帰って付け替えようとしたら、サイズが全然ちゃうかって…
スリーカット、書いてありました!!
来月、再チャレンジします😢- 9月17日

しまじろう♡
私はあえて月齢にあった乳首にしてないです💦
本当はMサイズですがSサイズ使ってます😊
Mサイズにすると一瞬で飲み干してしまってもっと頂戴ーって泣きます😅
-
amk :)
なるほど!
そういうこともあるんですねf(^^;)
うちも最近量を増やしたら、最初こそ遅かったのですが、今はすぐに飲み干してます(-_-;)
それでも泣くときは泣くので、もっとそうなりそうです😞💦- 9月17日
-
しまじろう♡
実際はお腹いっぱいの量でも早く飲みすぎると満腹感が得られずもっと頂戴って泣くみたいですよ💦
飲んでる時に乳首が真空にならない限りサイズアップはしないです😀- 9月17日
-
amk :)
難しいなー😢
でも、とりあえずは変えてあげた方がいいんだろうなー😞💦
ただ、離乳食始めたら、ストローとかの練習を始めようかなって思ってるんですよねf(^^;)- 9月20日
-
しまじろう♡
何もかも難しいし悩みますよね😭
ストロー意外と飲めますよ✨
最初パックを押してあげたら自分で吸って飲んでました😊- 9月20日
-
amk :)
はい😢
主人には、買った替えの乳首、もったいなー!って言われました(;ω;`)
サイズアップはして、ストローの練習もしようかなf(^^;)
うち、ロタワクチンの経口ワクチンをちゅぱちゅぱ吸ってたから、意外とすんなりストロー行けちゃったりして?って思ってます\(^^)/
パック?
乳児用のそういうのあるんですか?!😮
マグマグに入れてあげるもんだと思ってました!
パックはもう少し大きくなってからかと😞💦- 9月20日
-
しまじろう♡
笑って誤魔化しましょう😃笑
ロタうちも上手に飲めたのでストロー大丈夫でしたよ😄
パックで私が軽く押して誘導するとスムーズに飲めました😃
ただ、量多いので全部は飲めませんが😱
ピジョンのベビー麦茶3パックセット売ってますよ✨- 9月20日
-
amk :)
おこづかいから戻しときまーすって言っときましたが、その日に支払ったのは全部私おこづかいからだよ!って思いました笑
なるほどー!
紙パックかー!!
買ってみようかな!\(^^)/
ストロー出来るようになったら、外での水分補給とかも楽かなって思ってて!
お散歩とかしてても哺乳瓶持ち歩く訳にはいかないしf(^^;)- 9月20日
amk :)
やはりそうですよね😢
また、来月間違えないように買います(;ω;`)
yk
ちなみにサイズアップすると飲む時間は早くなりますが、その分顎が疲れないので発達しません。
月齢に合ったものを使うべきです。
amk :)
なるほど…f(^^;)
ありがとうございます🙇