※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅子
ココロ・悩み

昨日流産手術を受け、術後出血がありますが、今後出てくるでしょうか。子宮内に血が残っているとのことで、痛みはいつまで続くでしょうか。経験者の方、教えてください。

昨日 流産手術を受けました。
娘がいますが 帝王切開での出産だったため
ラミナリアを入れてからの手術でした。

術後 大量に出血しましたが その後 出血はありません。
今日の診察では子宮内にまだ血があるとのことでしたが
今後徐々に出てくるものでしょうか?きちんと子宮の中は綺麗になりますか?
また 子宮収縮のような 痛みがありますがいつ頃まで続くものですか?

診察時 聞けずに帰ってきてしまいました。

経験されたことのある方 差し支えなければ教えてください。

コメント

twins♡mama

私は稽留流産でしたが
1ヶ月くらいで血も治まって
痛みもなくなりました。

  • 梅子

    梅子

    こんな 質問にコメントありがとうございます!
    1ヶ月くらいかかったのですね。
    地道に頑張ります!

    • 9月17日
みるく

お疲れ様でした。
ゆっくり休まれてくださいね。

子宮収縮させる薬はもらいましたか?
私は処方されたので1週間くらいずっと飲んでました。子宮の中は綺麗になりますよ。大丈夫です🙆
子宮収縮の痛みは1週間くらい続きました。

  • 梅子

    梅子

    こんな質問にコメントありがとうございます!

    痛みは最低でも1週間くらいあるものなのですね。
    退院時 出たお薬は止血剤と抗生剤のみでした。
    子宮収縮のお薬や 痛み止めは出てないので 異変を感じたら受診しようと思います。
    早く子宮綺麗になってほしいです〜

    • 9月17日
  • みるく

    みるく


    止血剤がもしかしたら子宮収縮剤かもしれませんよ😊
    葉酸は、子宮の機能を元に戻す作用もあるそうなので、もし飲まれてたら、飲み続けるといいと思います🌟
    私は飲み続けて4ヶ月後に赤ちゃん帰ってきてくれました😊

    • 9月17日
  • 梅子

    梅子

    二度目のコメントありがとうございます♩
    葉酸飲んでいたので 引き続き飲んでみます‼︎
    4ヶ月後には 赤ちゃんかえってきてくれたのですね〜✨お子さんが その赤ちゃんでしょうか?
    少し希望が持てました‼︎
    ひとまず年が明けるまで 様子見て 妊活再開したいと思います(o;ω;o)

    • 9月17日