
コメント

退会ユーザー
その他ほぼ苦痛というのは具体的にどんなことが苦痛なのでしょうか?

twins♡mama
旦那さんと家事の役割分担とかどうですか??
奥様が働いてるならなおさら
家事は分担が当たり前ですよね💦
うちは、どんなに疲れてても
ごみ捨て、料理後の食器洗い、洗濯物畳み、トイレ掃除、お風呂掃除は
やってもらってますよ(^^)
お互い分担が半分ぐらいなるようにすればかなり自分の負担が減るはずです!女性は子育てがあるのですから
家事は旦那さんにある程度任せましょう(^^)
-
あーちゃん
コメントありがとうございます♫
家事も育児も手伝ってくれている思います。
だけど、旦那さんの分担ってのはゴミ捨てくらいでしょうか、、
食器洗いや洗濯物畳み、お風呂掃除なんかはどちらかが空いている方って感じです。
旦那さんは仕事の帰りが遅い為、私が子供寝かしつけをしますが、寝かしつけ後そのまま次の日の晩御飯の支度を始めるので、ゆっくり座る時間もない感じです。
手伝ってはくれますが、進んでやってくれないのでイライラしちゃいます。←これって贅沢なんですかね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )- 9月17日
あーちゃん
コメントありがとうございます★
1人の時間がなく、毎日何かに追われてるような、やらなきゃいけない事が山積みなのが辛くなってきました(´Д`)
退会ユーザー
仕事しながらの子育てだと、本当に自分の時間はなくなりますよね😭
家事は旦那さん協力してくれますか?
子育てだけじゃなく、お皿洗いとかの家事も旦那さんにお願いしてやってもらえると、負担が軽くなりますよね!
あとは、仕事休みの日に、3時間自由時間ちょうだい!といって自由に買い物したりランチしたりして気分転換するのはどうですか?
ちょっとでもひとりで過ごせる時間があるだけでも違うと思いますよ!
あーちゃん
家事育児協力してくれているとは思います。
だけど進んでやってくれてる感じはなく、言わないとやらない感じなのです。
説明してやり方まで伝えるのに、全然違うやり方だったりしてまたイラついたりしてます。
不器用な人なのでイライラします!笑
退会ユーザー
こうやってほしいのに〜!って思うときありますよね!
でもそこで口出すときっと旦那のやる気を削ぐだろうなと…😂
毎日の説明と経験の積み重ねが、2人共通のやり方みたく定着していくといいですね!!時間はかかるかもですが(>_<)
あーちゃん
1人で過ごす時間、、ほしいです!!
お出かけして気分転換もしたいですが、1人で家でゆっくりダラダラしたいです★
旦那さんにも伝えますが、「したらいいやん」とは言ってくれますが、それで終わりなんです。なんか冷めさせられる感じです。
退会ユーザー
そしたらありがとー!とお子さん任せて出かけちゃっていいんじゃないですか?
あーちゃん
毎日の説明と経験の積み重ね!
まさにそれですね(๑° ꒳ °๑)
何回も同じこと言わないといけないことがまたストレス。。笑
私本当にイライラしやすくなってしまいました😭😭
あーちゃん
いいんでしょうかね?
出かけるとなると、その前に洗濯掃除終わらしてご飯の支度して、、って色々気になって疲れてしまうのもあります😭
あーーーこの性格直したい!!笑
退会ユーザー
全部終わらせてすっきりした気持ちで出かけるか、
いっそのこと帰ったらやるー!とリフレッシュを先にしてもいいと思いますよ!
案外そっちのほうが捗るかもしれませんし☺️
あーちゃん
そうですね。。
とにかくリフレッシュしなきゃですね!
毎日の疲れが限界かもしれません(´Д`)