※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が布団やタオルを顔に被せて手足をバタつかせる状況で、窒息の心配があります。対策を教えてください。

3ヶ月の男の子育ててます☺️
最近布団やタオルなど握るようになって
ちょっと目を離すと顔に被さってフゴフゴいって手足バタバタって状態がよくあります💦
窒息するんじゃないかって不安になります😰
布団は体に巻くようにしたり、ちょっと寒そうな時にタオルをかけてるのですが、それも体に巻くようにしてるのですがパッと見ると顔近くまで自分で引っ張ります😱
皆さん対策などされてましたか🤔?

コメント

二児の母

特に対策などはしてませんでした。
首が締まるような状態にならない限りは密閉されるわけではないので呼吸はできるのでそこまで気にしすぎることないかなと思います😌
動き回るようになったら今度はかけてもかけても布団から飛び出ますよ笑

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😊
    一応胸のあたりで布団をかけてるので首は大丈夫です☺️
    動き回るようになったらこれまた心配だ🤔笑

    • 9月16日
ゆずりは

うちの子布団かけていません。
スリーパー着せて寝かせています。
寝ながらコロコロどこまでも転がるので危なくて💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😊
    スリーパーがありましたね!!
    考えになかったです😊
    これから寒くなるしいいですね👍

    • 9月16日
とゆあそ

腹巻をするのはどうですか??

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😊
    腹巻!!それも考えになかったです😅
    早速買わないと😄

    • 9月16日
ソルト

窒息怖いですね(>_<)
スリーパーを使われてはどうですか?

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😊
    バタバタしてタオルめくると目ぱっちりでビックリしてる感じなので怖いです😫
    これから寒くなるしスリーパー買ってみます☺️

    • 9月16日
彩乃

息子は、2ヶ月の時〜顔を全部タオルケットで覆わないと寝れず窒息しないか心配になりますよね💦対策として完全に寝てから顔を出すようにしてます❗️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😊
    凄い!!それは怖いですね😫

    • 9月16日
  • 彩乃

    彩乃

    タオルケット無いと寝れないので大変ですし毎日見てて心配になります😫‼️

    • 9月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    眠るまでの間離れられませんね😫💦
    タオルケットも息は出来るんでしょうけどみてるこっちは不安になりますね😰

    • 9月16日
  • 彩乃

    彩乃

    息出来るとおもいますが息子の場合頭も見えない位被るので不安になります😫💦

    • 9月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    えっそこまで被っちゃうんですね😖
    何故その寝方が良いのか不思議になっちゃいますね🤔笑

    • 9月16日
  • 彩乃

    彩乃

    他の子は、あんまりしないのに息子だけ変わった寝方なので謎です🤔

    • 9月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    なんやろう🤔
    もしかしたら覆われる感が安心するんですかね☺️

    • 9月16日
  • 彩乃

    彩乃

    そうですね☺️きっと覆われてるのが好きで安心感があるのかもしれませんね✨

    • 9月16日
ママリ

うちはそんな風にはならなかったですが、もしそうなったらスリーパーを買います!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます😊
    皆さんやはりスリーパーとコメント下さったので早速買ってみます☺️

    • 9月16日