※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいのの
子育て・グッズ

1ヶ月半の男の子が手からほこりを口に入れてしまう悩み。ほこりの原因や対処法が知りたいです。

1ヶ月半の男の子です。最近物をつかむようになりました。
普段はぎゅーっと手で拳を作って遊んでます。そして気づくと手の中がほこりまみれ(´・ω・`;)
手を口の中に入れることもあるので、手を開いてしょっちゅうほこりをとってるんですが、気づくとすぐに手の中がほこりだらけになります。。
手からほこりを口に入れてるかもと思うと気が気じゃないです(´・ω・`;)
なぜほこりが入ってしまうのかもよくわからないんです。
何かいい対処法ないでしょうか?

コメント

わせ

手を握ったままなので、すごい手の中湿ってます!ホコリとかタオルとかのゴミがたまりやすいので、よく洗ってあげたり寝てる時に開いてゴミとったりしてました!
起きてると握っちゃっててなかなか開いてくれなかったので(>_<)

  • ゆいのの

    ゆいのの

    ありがとうございます!
    やっぱりタオルとかゴミをそのまま握っちゃってるんですね(´・ω・`;)
    起きているときだと手を開いてくれないし、寝てるときだと起きて泣いちゃうので、もう必死でとってます!
    やっぱりこまめにとるしかないですね(´・ω・`;)がんばります!

    • 8月5日
  • わせ

    わせ


    たしかに起きちゃいますね〜!でも多分もうちょっとすれば、手も開いたりするようになるので、そうすればある程度乾くしたまりにくくはなります!

    けど次は掴んだりするから、髪の毛掴んだりとか...笑心配事はループですねw

    • 8月5日
  • ゆいのの

    ゆいのの

    湿ったまま閉じちゃうからたまるんですねー。
    最初はなんか汚いのあるなー程度だったんですが、いまはもう手の中ビッシリ!です笑
    本当心配事ループすぎますね!

    • 8月5日
deleted user

うちもです(*`ω´)
いつも手の中ホコリまみれになってます‼︎
手汗もあり、私の家ではバウンサーの上にタオルケットなどをいつもかけてるのでそのホコリだと思ってます^^;

入浴したときいつもお風呂にホコリのかたまりが何個か浮いているので旦那にまたなんか浮いてる〜って言われます(´▽`)ノ笑

  • ゆいのの

    ゆいのの

    ありがとうございます!
    うちもバウンサーにタオルケットかけてます。。
    お風呂の時間確かに全部取れて浮いてますね💦
    にっくき手の中のほこり!と毎日ほこりと戦っています!

    • 8月5日
りんりん

小指の方から指を入れると手を開いてくれるので開いてマメにとってます!
あと指と指の間もすごい溜まるので授乳中などにとってます!

  • ゆいのの

    ゆいのの

    ありがとうございます!
    小指の方から指を入れるといいんですね!!やってみます(^o^)
    うちの子も指と指の間もひどいです。。!あのほこり本当ににくいです(´・ω・`;)

    • 8月5日