
コメント

ゆきな(^o^)/
うちの子はかぼちゃコロッケ大好きですよ〜!
あと、コーンとにんじんのみじん切りをバターで炒めたものとかも好きです✨

ねねこ
アンパンマンのハンペンや、卵焼き、おやき類、蒸し野菜、蒸し卵、かぼちゃの茶巾等入れてます(^O^)初めは手づかみ出来そうなもの多めにしてました!最近はひじき煮や切り干し大根の煮物、ミックスベジタブルのケチャップ炒めなどスプーンで食べるものも入れるようになりました😃
離乳食の弁当って何入れるか悩みますよね(^_^;)うちも保育園が弁当持参のところで、入園前インスタで「離乳食 弁当」で調べまくりました(笑)
-
p.mama
私もインスタで調べまくってみます😅笑
うちはまだほぼ味付けなしのものばかり食べているので、なかなか思いつかなくて…
蒸し野菜に蒸し卵、かぼちゃの茶巾!とっても参考になりました╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます!!!😂- 9月17日

モカ
ハンバーグをよく作ってます(^^)こんな感じのお弁当とおにぎりです‼︎
-
p.mama
わざわざお写真までありがとうございます😂💕
だいたいいつも4品ほどですか?
他の子たちも同じくらいなのでしょうか⁇(´;ω;`)- 9月17日
-
モカ
いつもこんな感じで夕飯の残りをお弁当に回してます(^^)
仲良くしてるママさんが色々作る方なので私も真似してます(^^)
毎日、お弁当って大変ですね(/_<。)大人と違って子供って好き嫌いがあるから、あんまりレパートリーがないですよね(*ロ*)- 9月17日
p.mama
コロッケってことはもちろん揚げてますよね?💦
うちの子、まだほぼ味付けなしの茹でただけの物を食べているのでお弁当って感じになりそうになくて…😅
今から少しずつお弁当らしいものを食べれるようにバターなど調味料使って頑張ってみます!
ゆきな(^o^)/
お返事遅くなりすみません!
私は子供用のコロッケは揚げませんよ(*´꒳`*)
卵などはつけず、パン粉をつけてオーブンで焼いてます!
その方がヘルシーですしね〜♫