※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねっちママ
家族・旦那

2歳9ヶ月の娘がいます。私はこどもが産まれてからずっと育休をとってい…

2歳9ヶ月の娘がいます。
私はこどもが産まれてからずっと育休をとっていました。
娘と離れたくなくて、ずるずる引き延ばしていました。
ただ、それも3歳までが限界で、次の誕生日には復帰しなければならず、娘の誕生日がくるのが嫌でたまりませんでした。
なので、パートで働くのを条件に先月、正社員を退職しました。
できれば専業主婦になりたいですし、私にはそれだけの蓄えがあるのですが、旦那が多趣味で外食大好きで飲み会が1ヶ月に7,8回あって、私が働かないと私の貯蓄に手がつきそうです。
俺はそういうのは我慢できひんから、おまえには働いてもらわないと困ると言われました。
私は旦那の為に働かないといけないのでしょうか?
育児に専念したいと言って正社員をやめたので、旦那は一切育児も家事もしません。
『育児やりたい言うたのおまえやろ』とのことです。
確かに、育児に専念したいと言いました。でも、だから私には休息は全くなしというのは普通ですか?
祖父は二人とも他界しており、祖母は二人とも仕事をしています。
仕事辞めた上に休みが欲しいなんて贅沢ですか?
一日じゃなくていいんです。
5分10分だけパパと娘が遊んでくれたら。
土日も平日の夜も趣味に飲み会にゲームに自分の時間を謳歌してほとんど家にいない旦那ですが、働いてくれてるんだからしょうがないですか?
『私が育児したいっていうのを叶えてくれてるのはありがたいけど、私にはパパの役割はできないから、オムツ代えたりしなくていいから、少しでも遊んであげて』と伝えたのですが、娘がすでにパパと遊ぶのを嫌がり、八方塞がりです。
どうしたら旦那が娘と遊ぶようになりますか?

コメント

ぇり

ご主人は子供好きではないのですか?

育児は夫婦でやるものだと思います😄
むしろお風呂だけでも一緒に入ってもらえたらいいですね‼
娘さんが嫌がるならせめてオムツとか替えてくれるとこからですかね~💦

ご主人は他の遊ぶことの方が楽しくて減らしたくないんでしょwね😥
なら育児はしてもらうように仕向けるとか…💦

たくあん

私の友達は専業主婦で3歳の男の子がいます。月に何回か一時保育行かせてるみたいですよ。
旦那さんが遊んでくれれば、父子関係も深まりそうだし、お金もかからないのでそれが1番だと思いますが。。

とも

私なら、娘にはパパ好きになってもらうようにします。3年間子どもと遊んでなかったらパパもどうしていいかわからないと思うので、子どもからパパに自然に声かけてもらえるように時間かけてしていきます。お子さんにとってもパパに遊んでもらった体験というのは成長の家庭で大切なことです。お子さんの成長について夫婦で話し合う機会を持つようにします。子育ては夫婦で協力するもの、パパがしないことでの子どもへの影響も考えた方がいいと思います。後はママがパパに助けを求めたり。

まみ

ちょっと厳しい事言うと、似た者同士なご夫婦だなと思いました。
きっと、三年育休伸ばせる職場だったんだと思いますが、手当だけもらって、ずるずる育休延長して、いざ復帰という前に辞めて、旦那さんは、いつまでも自分優先で、結婚し子供が居る自覚なく、いつまでも独身気分。

旦那さんが、今まで、どれだけお子さんに接して来たのか分かりませんが、いずれ、お子さんも旦那さんも、お互いにどう接して良いのか分からなくなってしまうような気がします。

旦那さんの休みが決まってるなら、前もって、この日預けるから面倒みてと強制的にやらせないと、お子さんも、パパと言うより、同居してる男の人という認識になるかもしれませんし💦

ましてや女の子なら、尚更です。

ママだって、休息リフレッシュはすごく大切だと思います。

うちも、旦那は、可愛い時しか子育て手伝ってくれません。自分のゲームやマンガが優先です。そして、義理父が自由奔放で、自分の娯楽優先の人です。私も結婚してから気付きましたが、恐らく子供の頃、父親に遊んでもらった事ないんだろうなと思います。
だから、大人になった、今も接し方が分からない様子です。反対に、私は父から可愛がられて育ってきました。自分の子供は、私の様に育って欲しいので、普段は仕事で疲れてたりして多めに見ても、今度旦那が休みの日は、午前中だけ、旦那に任せて、1人で出かけます。

自分の話してすいません💦
時間はかかると思いますが、お子さんのためにも、変わってるくれるといいですね!

こってぃ

ご主人は我儘ですね。独身のような感じですね。家庭を持ったのですから、2人で決めた家計でやりくりしなければいけませんよね。ねっちママさんの貯蓄に手をつけるほどって…遊ぶ人は年収もかなりないとバランスが取れないと思います。

ちなみに私は育児をしたくて専業主婦ですが、主人は働いているので育児も家事もしなくて構いません。私の育児休みも要りません。その代わり、いつも家族を思って稼いで来てくれたら飲み会も遊びもしてきてもらって構いません。その代わり、決めたお金でできる分で遊んで来てもらいますし、家族の時間もきちんと取ってもらいます。

そもそも考え方が違うので、いくら歩み寄っても距離が離れるだけじゃないですか?ねっちママさんにとって一番ネックなのは、ご主人は趣味のお金に生活費のほとんどを使うことで、ご主人が遊んでも、ねっちママさんが働かないでいても余るくらいのお金を稼いでこないからですよね。

ちなみに、ねっちママさんが働いたら育児家事は半分ずつになるんですか?
ならないなら、ご主人はおかしいと思います。

ご主人の考えを改めるか、ねっちママさんが働いてお金を稼ぐかしかないと思います。

  • こってぃ

    こってぃ

    私なら、じゃあ正社員になるから育児も家事も半分ずつ。月水金はご飯作りも掃除も保育園のお迎えも私、火木土は私は休みで全部主人。日曜は隔週で自分の時間ね。
    と言ってしまいそうです。

    • 9月15日