※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目を考えている女性が、男の子の次は女の子を希望している理由と、家族の男女比や体質との関連性について質問しています。

こんばんは!
子どもが起きて眠れなくなってしまったので質問させてください😊笑

そろそろ2人目を...と思っています(^O^)
1人目は男の子だったので、出来れば女の子も育ててみたいので女の子を希望しています!

うちは旦那の方が男系、私の方が母方は二人姉妹、父方は7人の姉と男は父だけの女系です。
ふと思ったのですが、もともとの体質的なものも関係あるんでしょうか?😅

コメント

ちびまる☆

私も2人目希望です∩^ω^∩
7か月の女の子が居るのですが私の兄夫婦は2人とも女の子、旦那の兄夫婦も女の子、我が家も女の子...(笑)
2人目男の子希望です(笑)
授かりものですがやはり少しだけ性別を気にしてしまいますよね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    女の子羨ましいです♪
    見事に女ばかりですね😊!笑
    そうなんです、授かりものなんですが一生のことなので性別気になりますよね😅
    将来姑にしかなれないのは辛いです😭笑

    • 9月15日
  • ちびまる☆

    ちびまる☆

    女の子だと服も可愛いし髪の毛も可愛く結んであげたいし大きくなったら買い物とか友達みたいにしたいな〜って想像しちゃいますよね♡
    あまりにも女の子ばかりなので性別が分かった時は親戚中からまた女の子か...と言われました😂
    2人目はなんとか産み分け出来たらなぁ〜とは思うのですがあまり期待すると性別が分かった時に落ち込んでしまう可能性があるので、まずは2人目を無事に妊娠して無事に産まれてくれたらいいや〜!って思うことにします😂

    • 9月15日